

あやこ
なんか秘密でやりとりあるらしいですよ。
仲良しのことか書くらしいです。
1年生のとき、保育園で仲良しだったこと、みんな同じクラスでした

はじめてのママリ🔰
ないとおもいますよ!!

★
元幼稚園教諭です。
小学校には幼稚園や保育園から指導要録という書類を送ります。その子が幼稚園でどのような子であったのかを担任が記入しているものです!

退会ユーザー
内申書までいかないですがこんな子ですよって通知は行くみたいです💡

🙏🙏🙏
前に土曜保育の申請に行ったら担任の先生とスーツ着た女性が事務所で話してました!私を見てあっ💦となって小声で喋ってましたが聞こえちゃって💦この子はこの子と仲が良くてこうゆう性格ですって感じで聞こえてきました!

虹色ママ
書類としては指導要録で申し送りがありますよ。
あとは、直接先生同士で情報を伝える機会があるところもあります。

なっちゃん
保育士していましたが個人記録というものがあります。幼保小の連携があります。うちの地域では年長の担任と小学校の教諭で話し合いの場がありました。ちょっと気になる子ども、保護者の話しなどします。クラス分けする際に同じにしない方が良い子ども、保護者も聞かれました。
コメント