※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありえる
お仕事

男社会で働くママさんたちの悩みや気持ちについて相談です。男社会特有の人間関係や根性論にストレスを感じ、どう気持ちを保っているか知りたいです。

男社会で働くときの悩み・気の持ち方について

男性が9割の職場で、正社員として働いています。
フルタイムですが、在宅勤務ができるので、子育てとの両立はかなりしやすいです。

しかしながら、ストレスフルで辞めたいと思うことも多いです。とくに男社会ならではの人間関係がつらくなります。人間関係が基本的に損得でできあがっているので、同僚と上っ面の付き合いしかできず、信用ができません。頑張ればできるからやれみたいな、昔のサラリーマンらしい根性論が多いのもいやです。子育てもあるのに、仕事に必要以上に頑張る気がおきません。

「職場の人間関係なんてどうでもいい」「会社の風潮なんて無視してマイペースにやればいい」と開き直れば良いのですが、何年働いてもそうなれずストレスをかかえています。

男社会で働くママさんたち、同じ悩みありませんか?また、どのように気持ちを保ってますか?

コメント

妃★

約20年男性社会で働いてて、「自分を認められない」でストレスに感じています。

「パパと同じように働いてる」のに、結局私は「主業はママ、副業が会社員」という自分の意識を認めきれずに、
会社では男性同様に頑張らねばと自分を責めてしまい、家庭(地域)では専業主婦に準じる頑張りをせねば、と自分を追い込んでしまっています。
結局同僚男子は「すべてが自分時間で全ての時間を仕事の自己研鑽に使える」が、女子でママな私はそんな同僚にもうっかり「旦那さんのお弁当つくらないの?」と妻業をも強いられる。(相手は悪気がない。むしろ私を女子として認めてくれてるとも言える)
それを言われて私は私自身を責めてしまう。。。

それがイライラだと気づいて夫に言うと、「僕たちは夫婦2人で親で、夫婦2人で家庭を回していて、夫婦2人で経済活動をしていて、夫婦2人の仕事の業績の足し算が僕らの成果なんだよ。責めなくていい。全部合わせて200%以上の結果を君は出してるよ」と言われて、納得できるようになりました。自分を認められるようになりました。

こんなんで、どうですかね。
(会社の人間関係自体は良好です。同僚男子たちも、オカンで女子などうしようもない私を認めてくれていますので、むしろ感謝でいっぱいです)

  • ありえる

    ありえる

    回答ありがとうございます。優しい旦那さまですね。わたしももしかしたら、自分を認めてないのかもしれませんね。

    • 5月21日
はな

日本って本当に遅れてますよね。【男だからこう】とか【女だからこう】とか。料理にしろ育休とか、子供が熱を出してお迎えが必要な時とか。【母親がして当たり前】になってますが。もっと会社、ひいては社会の方たちが理解を持ってくれたら良いんですが。

  • ありえる

    ありえる

    回答ありがとうございます。そうですね。なんでも母親がして当たり前になってますね。
    いまやっと新入社員に女性が増えてきたので、あと10年くらいしたら会社も日本社会も変わってくるのかもしれません。
    …10年…長い…😂

    • 5月21日
はじめてのママリ

日本は本当に嫌になるくらい男社会で非効率に業務時間か長く、育児や家事、介護なんかの労働を女性側に無償または非正規雇用の低賃金で押し付けて成り立っているなって日々思います。

少しずつ女性社員増えてますが、それでもまだ圧倒的に男性社員多いですよね💦
時短なんですが、フルタイムの男性陣が毎日最低でも2時間以上残業して仕事終わらせる部署に配属されてしまい、もう圧倒的に時間が足りなくて途方にくれてます😞
家で持ち帰って仕事もできないし(業務時間外にパソコン開いただけで人事に連絡がいってしまい理由書かかされる)まあそもそもそんな時間もないんですけど😭

ホントは今後のキャリアパスとか考えると管理職に手をあげないとお給料あがらないんですが、そもそも残業ありき、管理職は休み関係なく業務対応しないといけないシステムになっていて、とてもじゃないけどそこまでやれないしやりたくもないから諦めるしかないなって。。

あんまり他の国と比べたくないんですが、フランスは法律で子供がいる家庭の父親と母親に月20時間以上残業させると残業させた企業は国に罰金を払わないといけないんです。すごいですよね。女性の社会進出のためと、育児を個人の責任で終わらせるんじゃなくて社会の責任でやるために決断したんです。法律変わったのは15年前の話です。

日本も変わって欲しいし、声をあげてる人はたくさんいますが、今のこの国のトップじゃ実現しないだろうなって思ってます😇そもそも日本人て底意地が悪いじゃないですか。。

  • ありえる

    ありえる

    コメントありがとうございます。私の勤め先も、管理職は残業ありきのシステムなので、昇進は諦めてます。
    フランス、うらやましいです!

    • 5月22日
nn62yy

わたしの業界も男社会です。
最近うわっつらこそ女性活躍に力を入れているように見えますが、陰では何を言われてるかって感じです。
それでも頑張って男性同様の力量で管理職まで務めている女性上司も数人はいますがみな独身で、育休復帰を経て最近管理職になったワーママ上司も1人いますが現場業務からは離れて管理部門での栄転です。

人間関係が損得で出来上がってる、という点はありませんが、部門採算性のため同じ会社なのに部門同士でのいがみ合い?責任押し付けあい?みたいなのがあり、そこが本当にストレスです…
なので同じ部の同僚は同志のような関係ではありますが、部外とのやりとりがものすごく嫌です…

業界全体的に深夜、土日労働も厭わない業界なので、時短勤務してますがテレワークのため夜遅くても深夜でも土日でもばんばんメールが来て、過重労働が常態化していて、長時間仕事してる人が偉い、みたいな意識が根付いているのも無理です…
家庭との両立なんてほど遠いです…
時短勤務したいって言ったらじゃぁその分誰が仕事するの?って社長が言うような会社です。

回答になっていませんが最近辞めようと考え中です…
ふと涙が出てきたり夜中に目が覚めてしまい仕事のこと考えていたり…
限界だなぁと思ってしまいます…
逃げるようかもしれませんが辞めるのも一択ありだなと思い始めてます。

  • ありえる

    ありえる

    コメントありがとうございます。私の勤め先でも、部門間の責任の押し付け合いがあり、これが結構ストレスです。お体お大事にしてください。辞めることは、逃げじゃないと思います!わたしも体の不調が出たら、退職検討すると思います。

    • 5月22日