
親友から疎遠にされたいと言われた場合、どう声かけるか考えます。
親友だった人に私に迷惑かけた自分自身が気まずいから疎遠にしたいと言われました。
貴女ならどの様にこれに対して声かけますか?
- ママリ(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
どんな迷惑かによりますけど、自分が気にして無くて誠心誠意な対応とってもそういうなら他に理由があるんだろうなと思って本人に任せます。

退会ユーザー
実際に迷惑をかけられたんですか?
-
ママリ
実質迷惑かけられたというか精神的に困らされました。
ただ今は解決して私自身スッキリしてるし後ろめたく感じる必要はないと思ってますが、本人がそう思う様です。- 5月20日

退会ユーザー
どの程度の迷惑なのかが分からないので何とも言えないです!😱💫
-
ママリ
端的に言えば共通の親友がその子はずっと嫌いだったらしく嫌いな友人にも私にも何も言わず雲隠れしました。
その時に凄く心配して理由を聞いたらきちんと答えてくれたのですが、そういう面で心配かけたりストレス与えたことが申し訳ないのと嫌いな友人の事相当嫌いらしく(性格が無理なんだそうです)私はその嫌われてる子の事別に嫌いではないのでその辺の価値観が合わないとも言われました。- 5月20日

ぽん
内容によりけりですが
迷惑かけてないなと思っているなら、私は迷惑かかってないから、今まで通りにしていこうなどと連絡しますね。
それでもというなら、なぜそこまで?って思うので、承諾します!
そこまでごたつくと価値観が合わないのかなとも思います🤥
-
ママリ
実質迷惑はかけられましたが故意にかけられた訳でもなく、しかもその件も解決したので迷惑と思ってないし、なんなら友達なんてお互いいつ迷惑かけるかわからない持ちつ持たれつなんだからーと思いさへします。
ただ、迷惑レベルが精神的な問題だったので(別件で2回立て続けにありました)向こうが精神的に困らせてばかりで申し訳ないと萎縮したと言ってきました。自分で自分が後ろめたくて話しててもそれがチラついてしまうみたいに言われました。
疎遠にしたいと言っている時点で価値観合わないですよね。
それまでの友達と思われてたってとるしかないのかなーと思いつつ
なんかお互い嫌いではなくて喧嘩別れでもないので、なんだか難しいなーと思ってしまいました。- 5月20日
はじめてのママリ🔰
友達が改心してスッキリしてる事や付き合い続けたい事を言っても疎遠にしたいというなら仕方ないですよね。
正直、迷惑かけたから付き合いを続けてく事にひっかかるは建前にすぎなくて、実は他に理由あるんじゃないかなとすら思ってしまいます💦
はじめてのママリ🔰
それはありそうな気がします😅
結局色々な部分で価値観合わないから離れたいとかじゃないのかなって思ってしまいます。
自分は付き合いたいと思ってるけどそれでも離れたいと思うならそうしたらとしか言えないですよね💦
はじめてのママリ🔰
仮に、無理に引き止めても離れていくだけでしょうし離れたいって言ってる人を無理やり引き止めても何にもならなそうですしね...
相手の自由でもあるしこちらの思いを伝えた上で離れるのであればどうしようもできないですよね💦
これでもし今後変わって戻ってきたらその時付き合っていけるのかいけないのか判断すればいいし、それて戻ってくる様なら....というか現時点で私はお友達自己中だなと思います😅
はじめてのママリ🔰
良いと思います。
もっと柔らかく伝えるなら、それまでの友達だと思われてるんだと取るしは言わず「けどこれを聞いても疎遠にしたいなら〇〇(友達)の自由だからこれ以上何も言えない」とか。
ママリ
ありがとうございます。
親友として付き合ってたのでついその程度なのねーて言いたくなっちゃいました🤣
マイナス思考の人な様なのできっとこれ言っても変わらないし、このまま一生疎遠だと思いますが、少しのことで簡単に縁切りしようとする様な人とは付き合えないなって私も切り替えていくしかありませんよね!(ちなみに自分からは一切のストレスや迷惑かけたことがなかったのでショックが大きかったですこんな人もいるんだって勉強になりました😅)