
コメント

ママリ
子供は甘えたいんだよなぁと思いつつ、やっぱり1人になりたい時ありますよね。
母親失格かな、とか思いますが、無理しすぎて虐待とかしてしまうより、トイレで自主隔離したほうが100倍マシだと思ってます笑

退会ユーザー
わかります😭子供同い年ですねー😭ここ最近ほんとパワフルでギャン泣きがひどいです💦イヤイヤ入ってきたのかと今からげんなりしてます。。。
私も日中2人ですが、1日家にいるとかなり参るので、午前は出かけて疲れさせて昼は寝てもらい、夕方は某番組の力を借りてなんとか、毎日やり過ごしています。それでも泣かれるし、もう😭😭😭ってなることも多々…
この間まで旦那いないほうが楽ーなんて思ってましたが、最近は旦那の存在がありがたすぎて少しでも早く帰ってきて欲しいです😢
来週1週間旦那さん不在だとかなりきついですね😭
気休めにしかならないかもですが、いつもは買わないスイーツ買ったり、いつも以上に手を抜けるところは手を抜いて少しでも楽しみ考えて乗り切りましょ…😭
うちも来週は帰りが遅かったり旦那は忙しい週なので、今からあそこのパン屋とあそこのスイーツ買いに行こう!ってこっそり計画してます😭
今週末、少しでも1人の時間もらえませんかね🥺
-
さぼてん
ありがたいお言葉をありがとうございます。嬉しかったです!
イヤイヤからでしょうか😂ピークはまだまだ先だと思いつつも、既にもうゲンナリしています💧
午前中外に連れ出すのも大変ですよね💦お疲れ様です😌
先月まで午前中地域の遊び場に連れていったり…としていたのですが、ちょうど今回の緊急事態宣言が出ている地域でして。一時的に預かっていただけていた講座も延期、変異株の多い地域なので外出もなかなか…という状況です😭
ご主人さまの存在意義も同感です!本当に、、、そうですよね(笑)大人同士だったら居ない日はそれはそれでハッピーだったのですが、今はとりあえず人手となる大人が欲しいです😂
来週は土日をはさんで不在なので(平日休みなしです💦)、週末は買い出しに追われそうです😢- 5月21日

naami
お疲れ様です。
そういう時ありますよ。
ママだって毎日大変だし
疲れが溜まる一方で
ゆっくりしたいですよね🥺
うちは長女がママっ子で、
パパがいても
私がどれだけ忙しくしていても
ママー、ねぇママー、
ママ見てー、のエンドレスで
もう!パパに言ってよ!
と言うこともあります😭
絶対安全を確認して
長女を別室で遊ばせて
その間だらだら自由に
過ごすこともあります。
旦那さん1週間不在なら
その間テイクアウトや
お惣菜に頼りましょ!
私は食器洗いが一番嫌いなのでw
土日のランチによく利用します。
あとは〇〇パーティと言えば
娘が喜ぶので
「今日のご飯はピザパーティだよ」
と言ってピザもおかずも
大皿で出したり、
使い捨てのお弁当箱に
おにぎりとおかずを詰めて
おうちピクニックしたり。
手抜きだけど
娘が楽しめるように
工夫してます。
-
さぼてん
素敵な工夫をされていますね😊
私は何でも食べたいのですが、こどもがまだ幼児食…なんですよね😔コロナもあり、スーパーへの外出頻度も減らしていたり…、いまも日常生活に戻れないのがしんどいですよね😓
お子さまがお二人もいらっしゃるので、想像を絶する大変さだと思います💦長女ちゃんの気持ちも嬉しいけど、時には休憩が欲しいですよね😅
コメントくださり、ありがとうございました!- 5月21日
さぼてん
ありがとうございます!
トイレに避難しても扉越しにギャン泣き…根比べを3日間続けています💧