
妊娠7か月でウメテリン処方され、お腹が張り続き不安。切迫早産経験者いますか?入院すべきでしょうか?
7か月に入ったばかりです。
昨日、検診でお腹がはる事を伝えたら、ウメテリンを処方され、自宅安静と言われました。
家事は何もせず、一日中ベッドでゴロゴロしてるのですが、薬を飲んでもお腹が張ります。
特に、昨日の夜中は石のように硬くなり、痛みもあって眠れませんでした。
とっても不安です。切迫早産を経験された方おられますか?
昨日、検診で「お腹が張ったらすぐに来て、これ以上はるようなら入院」と言われたのですが、
直ぐに、行った方がいいですよね>_<?
- かんまま(8歳)
コメント

あかね
臨月で張るのは全然いいのですが
7ヶ月で張るのは心配ですね!Σ(×_×;)!
医師からそう言われているのなら
早めに受診された方がいいと思います!
赤ちゃんの為ですからね(^^)

nushikko
心配ですね…
わたしも23wぐらいの同じ時期にお腹が張るようになり、張り止めを処方されました!
一時期は治まったので、無理をして動いてしまったら、子宮頸管が19mmと一気に短くなり、25wで緊急入院でした(゚o゚;;
36wまで24時間点滴でした(>_<)
痛みがあり、眠れないようでしたらすぐ受診されたほうがいいかと思います!
無理をされて早産になったら、大変です。
点滴はすごく効果がありますよー!
いろいろ書いて、驚かせてしまいましたが、張りが落ち着き、頚管も長めだと、早めに退院できる場合もあります。
赤ちゃんのためにも、受診されることをおすすめします!
張りが落ち着くといいですね❁
かんまま
ありがとうございます>_<
かなり心配です…😭
早めに受診したいと思います( ; ; )