※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の娘が環境の変化に戸惑っています。出産前後の2ヶ月間、同じような経験をした方がいらっしゃるか教えてください。

1歳6ヶ月 環境の変化について

私が28週から切迫早産気味で、自宅安静になりました。
30週になり、やはり上の子がいるため安静が難しく、実家に帰ってきたのですが、娘が環境の変化に戸惑っています😭

1歳半の子にこんな無理をさせて可哀想で…。
お風呂も大好きだったのに怖くてギャン泣きするようになり、ねんねも拒否するようになりました💦
大好きなばあばと一緒にいられるのは嬉しいようですが、疲れが出てきて癇癪も出てきました。

出産までと出産後の約2ヶ月。
同じように環境の変化に戸惑ったお子さまがいらっしゃる方。その後慣れていきましたか??🥺
親としても申し訳ない気持ちでいっぱいです。

コメント

まめしば

切迫早産で入院してるのですが
我慢させちゃってるかもしれませんが一緒にいられるだけ 娘ちゃん幸せですよ🌼 今お母さんが無理すると離れ離れって可能性も出てきちゃいますし、、、そうならないようにあまり考えすぎず見守りましょ🥲少しずつ慣れてくるはずです⚑⁎∗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね…
    私もいつ入院になるかわかりませんが、今娘を見ながら安静にできることを幸せに感じています😢
    ゆっくり見守っていきたいと思います😢
    温かいお言葉、ありがとうございました🥺✨

    • 5月19日
  • まめしば

    まめしば

    因みに今 我が事離れ離れなのですが
    テレビ電話すると やっぱりどこかで寂しそうないつもと違うところは見えますが 一切泣かずテレビ電話ごしで一生懸命話してくれますよ^^*逆に私が泣くと"いやっ!"と言って逃げります🥲入院前は私がいないと泣いてたのに(笑) だから大丈夫ですよ^^*

    • 5月20日
すぅ

私も自宅安静で実家にお世話になってます。
先週まで自宅で安静にしてたのですが、一気に子宮頸管が1.8cmまで縮み、入院のところなんとか実家に。。
娘は2つの保育園に一時保育でいきなり預けられることになり、夫と2人きりの生活してます。いきなり母と離れ離れになった上に、保育園で大パニックの娘で、食べなくなったり、突然泣いたり、うんちが出なくなったり。。それを聞いて初めは私も申し訳ない気持ちでいっぱいでした。しかし、子どもに親の気持ちが伝染するという言葉を思い出し、今はお腹の子も含め、家族みんなで頑張ってるんだと切り替えて、テレビ電話や週末会う時は出来るだけ楽しい時間を共有し、ありがとうを伝えてます。不安定な時もあるようですが、夫との生活にも少しずつ慣れて、保育園でもいってらっしゃいと言って離れられるようになっているようです!無理をしているかもしれないし、寂しい思いをしているかもしれないですが、頑張ってくれていることは本当なので、私もお腹の子を大事にすることに専念し、夫にも感謝し、今を乗り切ろうと思うようにしてます😊近くで見てる分、余計に変化が見えて辛かったり、申し訳ないと感じたりしますよね。。終わりはあります!出産までの時間です!今の気持ちで子どもも自分たちもそれぞれの思いから成長できると信じて、一緒に頑張りましょ😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違えて下に返信してしまいました💦

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます😢✨
同じ週数ですね☺️
頸管長1.8cmはさぞかし不安なことと思います。
すぅさんの娘さんも、とっっても頑張っておられるんですね…。子どもの適応する力は本当にすごいですね😢
今日はお風呂も寝室も泣かずに入れました。私の方がなんだか元気をもらって、頑張らなきゃなって改めて思いました😭
あと安静解除まで6週間ほど…
お互い辛いですが、お腹の赤ちゃんや、今も頑張ってくれてる家族のために頑張りましょうね🥺✨