
娘が熱が続いており、心配です。医師は咽頭炎と診断し、血液検査を予定しています。風邪でこんなに熱が続くのは普通でしょうか?
日曜日の夕方から熱が続いてます😥
娘2歳7ヶ月です。
日曜日、39度台
月曜日、38度台 小児科でアデノ、RSウイルス陰性
火曜日、37から39度の熱 病児保育
水曜日、朝から平熱病児保育、18時帰宅後熱が出て今37.6でした
続いているので心配です😵
病児の先生いわく、咽頭炎で治るのを待ちましょうって感じです。
咳も出ていて、1歳の頃肺炎で入院したので心配です💦
明日も、病児保育予定のため血液検査してもらう予定です!
普通の風邪でもこんなに続きますか??😔
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ラム姉
長女とほぼ同じです。
日曜39度で熱性痙攣で救急搬送。大きい病院で喉が赤いため咽頭炎と診断。
血液検査しても特に問題なかったです。
月曜かかりつけ医でウィルス性の風邪と診断され、咳止め薬処方
火曜の夜から咳がひどく
今朝一旦平熱になりました。受診してホクナリンテープと咳止め薬処方
本人朝寝も昼寝もして、20時から寝てます。
食欲はあまりないです。
RSは2月になっているので、大丈夫でしょうとのことでした。
ほんと変な厄介な風邪です、、、
次女も今朝発熱し長女と同じ症状です。。。
同じような感じだったので、コメントしちゃいました。
病後児保育はしてなくて、自宅保育ですが、とてもメンタルやられますね、、、
病後児保育考えたりしますが遠くて、、、

福福
うちの息子がゴールデンウィーク中まさにそんな感じでした😂病院受診して風邪薬飲んでるのに熱は5日間38度や39度で解熱剤使った時だけ下がる感じで…😂流石に5日間も熱下がらないのはおかしいと思って再受診して抗生剤処方してもらったらすぐ良くなりました😅
-
はじめてのママリ🔰
抗生剤ということは、細菌性のものだったということですか??😣
血液検査はしてもらっての処方ですか?- 5月19日
-
福福
抗生剤の薬状には細菌を殺し感染症を治すと書いてあるので細菌性の風邪だったと言うことなんでしょうね😅💦
血液検査やアデノ、RSの検査して欲しかったのですが…何も検査してくれませんでした😂抗生剤飲んでから熱も咳も鼻水も落ち着いてたのに抗生剤飲み切って1週間後の現在また咳、鼻水、微熱です😩今日は私まで息子の鼻水、咳をもらってしまったようで…看病&自分の風邪症状にメンタル🤧やられますねー😂- 5月19日
ラム姉
書き忘れましたが、今日の夕方くらいから37.8で、今38.0になってます、、、
はじめてのママリ🔰
熱性痙攣大変でしたね💦
今長引く風邪が流行ってるんですかね、、
心配でしたので、同じような方がいて心強いです!
私も今まで熱出たら、病児利用せず家庭保育でした。でも、職場が病児保育料金全額負担なので今回重い腰をあげ預けてみました😊
体調が大丈夫か心配にはなりますが、先生が診察してくれて適切な対応してくれるので逆に安心して預けれました!
自宅で見てるとメンタルやられますよね、、
無理されないように😢
ラム姉
その後です、、、
昨晩39度越え解熱剤しました。今朝は37度前半で続いてましたが、食欲がなく、すぐ寝る、朝寝、昼寝2回、ぼーっとする感じ。
雨でしたがタクシーで小児科行きました。
レントゲンと血液検査しました。
肺に少し影?ぽいけどうーんと言う感じ。
血液検査の結果も細菌ではなさそう。
でも、マイコプラズマ肺炎用の抗生剤処方されました。
少し前に服薬して、寝てるとこです。
これが効けばいいのにな、、、です。
はじめてママリさんのお子さんはどんな感じですか??