※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

息子の高熱で保育園から頻繁に迎え電話が来て困っています。同じ経験の方いますか?

ほぼ愚痴です😔💔
平熱が高い息子で普段から7.3くらいです。
暑くなってきて動くので
7.7とかすぐいきます。
なのでコロナの規定の7.5はすぐこえ
頻繁に保育園からお迎えの電話がきます。
緊急事態宣言のところに住んでますので
24時間様子見なので兄弟ともに
次の日も休ませなければなりません。
週1は電話くるので
仕方ないとはわかってますが
イライラモヤモヤ…
同じような方いませんかね😔

コメント

双子ママ

真ん中の娘が平熱が37.0〜37.4とかです😣あと遊んでたりするとすぐ顔が真っ赤になるので保育園と相談して、今の時期から涼しくなるまで両脇に冷えピタを貼ってもらうようにしてます🤔

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます😭
    冷えピタですか!
    うちは下の子なんですが
    冷えピタいいですね✨
    効果ありますか?

    • 5月19日
  • 双子ママ

    双子ママ

    効果あります😄本人も貼ってれば気持ちいいと言ってます👌

    • 5月19日
  • ままり

    ままり

    なるほど!
    貼らせてもらえるか
    わかりませんが
    相談してみます!
    いつもお昼寝のあと3時くらいに電話くるので
    朝から貼ってもあまり意味ないかもですが😭

    • 5月19日
  • 双子ママ

    双子ママ

    もし保育園が🆗してもらえるのであれば、保育園に冷えピタを持参して熱測った時に体温が高い時に貼ってもらった方がいいと思います🤔娘はこれ使ってます😊

    • 5月19日
  • ままり

    ままり

    わざわざお写真まで
    ありがとうございます!
    朝貼ってるだけですか?
    聞いてみてよかったら
    貼っていこう😭✨✨

    • 5月19日
  • 双子ママ

    双子ママ

    朝は貼ってません。保育園着いて、外遊びに行く前に貼ってもらってます😊

    • 5月19日
  • ままり

    ままり

    先生が貼ってくれるんですね!
    詳しくありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月19日
deleted user

うーん、服を涼しくして少ししてからもう一度測るとかはダメなんですかね?
病院、検診、その他でもそうしてませんか?

何度測ってもダメな場合対処するみたいな感じになってます!

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます😭
    何回かは測ってるみたいですが
    7.5はなかなかきらないそうで…
    1枚脱がせてから
    時間おいて測ってもらえないか
    相談してみます!

    • 5月19日