育休から復帰後、時短勤務中のワーママが仕事と育児に悩んでいます。仕事の適性や上司との関係に不安を感じ、資格勉強もうまく進まず、辞める勇気もない状況です。周囲の意見や自己評価に悩んでいます。
ただの愚痴を書きます。長々すいません。
2人目の育休から復帰して時短6時間勤務をしているワーママです。
私の考えが甘すぎたのは100も承知ですが吐き出させてください。
私は新入社員で入社して数ヶ月後に妊娠し、1人目を出産後復帰させてもらいました。
資格のいる仕事なのになかなか子育てしながら勉強出来ず、資格のいらない部署に配属されていました。
しかし復帰後数ヶ月で資格のいる部署に異動になり資格の勉強を強いられました。
しかし育児しながら新しい仕事も覚えてフルタイムで働いたためなかなか勉強出来ず取れずじまいでまた2人目を妊娠し休業に入りました。
もうこの時点で辞めろよって意見もあると思うのですが、
辞めることが出来ずまた復帰しました。
復帰前のMTで前まで水日休みだったのに突然火水休みを言い渡されました。
そして復帰前の部署に継続で所属になったのですが
前はフルタイムでもカツカツだった仕事を
時短でやるなんて無理だと復帰直後に思いました。
まだ復帰して体も慣れない+忘れてることも多くなかなか思い通りに仕事ができず、
上司にはいつまでかかってやってるの?と怒られる始末。
まず皆さん復帰後すぐ前のように仕事出来ましたか?
上司には知識がないから仕事で使うマニュアル作りなさいと言われて、
作ろうにも就業時間を短くしてしまったのに
家でやろうにもパソコンを開けば残業付けなきゃいけないからダメと言われて
もうどうしていいのかわからなくなってます。
上司に相談したくても
それ私に聞かなきゃいけないかな?
ちょっと時間ないからと言われると
もう聞きづらくて八方塞がり状態。
そして資格試験の勉強の進捗も逐一報告し、
模試も休日返上で受けて結果報告。
会社から帰って家事をして子供を寝かしつけて
毎日勉強するなんて私には無理だと心が折れてます。
復帰してしまったので今更辞めるとも言い出せず。
なんて私は甘い考えで復帰してしまったんだろうと後悔の日々です。
自分の親や家族に相談してもみんな正社員で働けるなら我慢したほうがいいと言います。
私の頑張りが足りないだけなんでしょうか。
- かとう(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント
ママリ
先月復帰しました。
私も勉強しているのですが、毎日のように寝落ちしててなかなか進まないです💦
なのでお気持ちよくわかります…
保育園に預けるとか、親や旦那に預けるとかしてたまに勉強時間確保できないですかね?
私はたまに頼っています😂
時短になったのにフルの時と同じ仕事内容量って無理がありますよね。。
ゆかちこ
資格がいる仕事だと正直育児しながらって無理な気もします… 😭💦
私妊娠前は税務の仕事をしており産んでからは某コーヒー店のパートに切り替え週1でやってたんですが、3人目にしてコーヒーのパートすら覚えられなかったり忘れたりが多くコロナもあって辞めてしまいました💦
もし続けたいとかであれば休日や夜シッターを頼んだり育児をその分ご主人に負担してもらってその時間を仕事に使うとかしていかないと1人では無理だし追い詰められていくと思いますよ😭
士業の働く女の人ってやっぱり旦那さんが公務員で育児に積極的だったり育児はほぼシッターさんとかが多いイメージかもです😭
mamari
育児しながら働くって本当に大変ですよね。
1人目出産後、復帰した時に身に染みました。
お恥ずかしながら、独身時代は時短は早く帰れていいな〜残った仕事やミスの処理を負担させられるのは嫌だなと思っていました。
子どもがいると退勤=自由時間じゃないですもんね。。
この春、2度目の復職されたばかりでしょうか?
だとしたら今辞めるのを決断するのは早いのかなと思いました。
今辛いから、大変だからと衝動的に決めると後悔しやすいかと。もう、精神的に病んでしまいそうならまた話は変わりますが。
今の生活リズムや仕事に慣れるまでは数ヶ月かかると思うので、それでも辛さは変わらない、今仕事を続ける価値がないと冷静に考えられるならば、正社員だろうが関係なく私なら辞めます😌
-
かとう
大変ですよね。
時短で働いて周りと同じような働き方が出来ないのが申し訳ないのと帰らなきゃいけないプレッシャーがすごくて正社員辞めてパートとかにしようかなあとも考えてます。
今部署に子育てしながら働いている若手がいなくて正直未来の自分がわからなくて希望がないんですよね笑笑
周りは残業が多くて、
若手はみんなつらくて辞めていて、
相談できる年の近い先輩もいないので🥲🥲- 5月19日
退会ユーザー
産休育休中に勉強すればよかったのでは?というのが正直な感想ですけど、、
急な休みを変更するのは困りますよね。
その会社で働きたいのなら雇用契約書とか確認して人事に問い合わせたりとか、、もしくは、パワハラとかで訴えるとか。最も居にくくなるでしょうけど😥
そんなに辛いのなら一旦異動希望してみればいいんじゃないですか。
私は1人目育休明けのとき、時短を逆に武器にして強気にしてました笑
-
かとう
本当にその通りなんですよね。
育休中に勉強しろって話なんです。
そこが私の最大の落ち度であり甘さなんです🥲
資格のいらない仕事に転職したいって気持ちを捨てきれなかったんですよね😅
自分では多分もう転職って答えが出てるのに踏み切れない自分と戦ってます🥲- 5月19日
はるひ
正直なところ、、1人目の復帰後も資格が必要で勉強してたんですよね…??
育休の時はやっていなかったのでしょうか…😥
わたしは1人目の復帰後、部署のメンバーが先輩1人を除いてみんな変わっていてほぼ新人だったため、時短でしたが資格必須の重要ポジにされ、通勤の間や朝早起きしたり、ランチをデスクで取りながらやったり、週一か2週間に一度旦那に丸一日預けて必死に勉強しました💦
※我が家はわたしが土日休み、旦那は激務で朝晩もほぼおらず日曜+変動でどこかお休み、お互いの両親には全く頼れません。
それで1年かかりましたが資格取り、時短中に課長就任もしました。
今2人目の育休中ですが、立場もありブランクがあるからとは言えないので+αで資格勉強してます🙌
下の子をお義母さんに預けているとのことですが、期間つけて「資格を取得したいのでこの期間だけこの日もお願いできませんか」とお願いするのはいかがでしょうか。。。
また、マニュアルが作れないとのことですが、pc開くと残業としてつける…のであれば、一度家でノートにでもさくっとまとめて、それを会社で転記したら時間はさほどかからないかと思います…🤔
もしくは箇条書きでとりあえず書く。それを時間ある時に肉付けすれば良いかと…
ただ…人には向き不向きがあるので、いろんな方にどうにかやれるアドバイスをもらっても無理だなと心が思うのであれば、おそらく環境ではなくもうお仕事に気持ちが向かないのかなと思いますので、
辞める選択をしていく感じでは…と思います😅
ですが、辞めて他の仕事につくにも覚えるとかお勉強が必要なので、その過程について難しいと感じて育児を理由にしないような覚悟も必要かなと思います💦
-
かとう
育児をしながらキャリアウーマンさんなんて本当に尊敬します🥺🥺
仕事に対してのアドバイスまでありがとうございます!
早速ノートに下書きして作る事を実践させて頂きました!笑
上司も育児と仕事のバランスをうまく取れる方でそれをお手本にしなさいというのが会社の方針なんですが、結局は私と会社、上司の価値観の違いだなあと思い、それに合わせるのは辞めようと思います🥺
会社の方針に背くなら辞めろと言われればそれまでかなと笑- 5月22日
ママリ
仕事は割りきってするしかないと思いますが…
上司の方もなかなか冷たいですね😅
マニュアル作れって…
マニュアルは誰が作っても良いし、部署と仕事を円滑にまわすためには上司の方が作ってもいいのでは?
それで作るとしても、パソコンがダメなら、手書きで作るしかないかな💦
それはマニュアルというよりは、自身の手順書になるのかな💦
なかなか勉強できないのもわかります。
勉強させてくれるほど、余裕のある子育てできる、手のかからないお子さんじゃないこともありますから💦
うちの子が、手はかかるし、寝ないタイプだし😅
あと、ご家族の協力が少ないようにも感じます。
家事も仕事も完璧になんてできないです!
できる人はほんの一握りですよ😅
自分が甘かったと感じれる人は、それほど甘ったれてないし、まだまだ修正できますよ💡
-
かとう
優しい言葉ありがとうございます!!
少し落ち着いて考えるともっと計画的に物事を進めておかなかった過去の自分が憎いです笑
何事も人のせいにするよりまず自分を変えなきゃダメかな?なんて思ったりもします。笑
いろんな方に意見をもらうと少し楽になりました!!- 5月22日
はじめてのママリ🔰
育休中に資格取得の勉強をしなかったということで、会社側としてもかとうさんの内心(仕事辞めたい)を見透かしていると思います😔宅建か何かですかね?
辞めたいと悩む状況って苦しいですよね…自分も苦しいし、会社にも何にもプラスになりません😥
辞めたいという気持ちが捨てきれずに勉強しなかった、でも辞めきれなかった…めっちゃ複雑です!
どっちにしても資格を取得することは不可能だということは結論として出ているので、今の部署で働くのは無理ですよね💦その上で辞めるか異動かを会社と相談するしかない気がします!
私も1人目の後復職してて、本当にギリギリの生活でした…2人目を妊娠してたこともあるかもですが、しばらく試験とか資格は受けないつもりです😣😣睡眠が何より大事です!
かとう
働きながら家でも勉強難しくないですか?
私は育児だけでも勉強出来ませんでした。
下の子はお義母さんに預けていて休日までは頼めないって言うのが正直なところと私は火水、主人は土日休みで休みが違うので中々預け先がないんですよね🥲
私より上が10年以上歳上のベテランさん達なのでなんでこの量ができないの??って感じなんですよね🥲
ママリ
難しいです💦
勉強できる日もあれば、うっかり寝落ちして朝を迎えることもあります…
育休中は子供が良く寝る日は一日3〜4時間くらい勉強できる日もあったのですが、ギャップがつらいです😂
そうなのですねぇ…保育園に預けられればまた違うのかもしれないですね💦