※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

子供が怪我をし、病院で治療中にもう一度転倒。顔に傷が残るかもしれないが、どう対応すべきか悩んでいます。皆さんならどうしますか?

先程子供が怪我をしたと、お迎えにいきました。
瞼を切っていました。病院に行った方がいいとのことで
後から病院にもいくのですが、
一人で室内の手洗い場でこけたといわれました。
先生達には謝っていただきましたが、顔に傷が残るかもしれない
ことに仕方がないとはいえもやもやします。みなさんならどういった対応をしますか?

コメント

みん

実際どうそこを切ったのかわからないですが、瞼はもやもやしますよね。。。園内でのそういった怪我の保険?みたいなのなかったでしたっけ?

ママリ

うーん、、、先生に謝罪をもらえたならもうそれまでにしておきます💦
2歳7ヶ月じゃ1人1人に付きっきりって訳にもいかないでしょうし😔

deleted user

娘もお友達に顔引っかかれて顔に傷が残るかもと謝られたことがあります。
確かにもやもやしますが、大丈夫ですで終わりました。
子どもなので仕方ないかなと。
集団保育ってそう言うものじゃないですかね?
先生だって神様じゃないのでずっと娘のそばにいれるわけじゃないですし。

はじめてのママリ

お子さん大変でしたね💦
確かにそれは同じなら私ももやもやすると思います。
でもそれは何というか結局どうにもできないからこそのモヤモヤなので、謝って頂いたのならもうそのままですね😥

ままっこままっこ

我が子も保育園で腕を骨折してきた事ありましたが、子供のやる事だから仕方ない…で納めましたよ💦全身麻酔もして呼吸器もつけて、腕に傷は残るし本当最低最悪!と思いましたけど、1対1ではないし、今後もお世話になる事を考えぐっと我慢です😭💦