※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃま
産婦人科・小児科

赤いプツプツが出てきた1ヶ月半の男の子。保湿剤や洗い方で改善策を知りたい。扇風機orクーラーで悩んでいる。

生後1ヶ月半の男の子なんですか、最近から首の所や顔周りに赤いプツプツが出てきてしまいました、、。(写真を見てください)
ただ手足や背中にはなくて、お腹は少しだけという状態です!

汗疹なのか湿疹なのか分からないんですが、オススメの保湿剤や洗い方などなにか良くなる方法があれば教えていただけませんか??😭😭


あと、今梅雨の時期で少しムシっとするので、最近は扇風機で部屋を少し涼しくしてるんですが夜も扇風機でいいのか、それともクーラーを付けるべきなのか、迷ってます。
皆さんは今の時期どのようにお過ごしか教えていただけれると幸いです。😖🙏💦

コメント

なまこ

うちの子もそれくらいの時に湿疹が酷かったです💦
その時は皮膚科にかかってキンダベートを処方してもらいました。
お風呂は先生にしっかり洗ってあげてと言われたのでアトピタでクルクル指で優しく洗ってしっかり流す事をしてました💦
保湿もアトピタ使ってましたが、正直どれがいいか分からなかったです💦
その時の写真です。うちの子は顔だけですが、顔全体に酷かったです😭

  • なまこ

    なまこ

    補足です。暑い時はなるべくクーラーをつけてました!

    • 5月19日
  • あーちゃま

    あーちゃま

    うわ、痛々しい。大変でしたね、、

    私もアトピタ使って頑張ってますが、逆につけて悪化すんじゃないのかって不安になってます😭

    やっぱり、なかなかな治らなかったですか?

    • 5月19日
  • なまこ

    なまこ

    炎症が治まるのは早いですが、それを繰り返して、塗らなくて良くなったのは1歳になるくらいまで続きましたね💦ワセリンも使ってたのですが、乳児湿疹と診断されて、ワセリンは逆効果だよと言われてしまいました💦
    石鹸選びは悩みますよね💦アトピタでもしっかり洗ってあげたら炎症も割と早めに治まりますよ😄

    • 5月19日
  • あーちゃま

    あーちゃま


    え!?保湿しないとと思ってワセリンも塗ってました、、
    今日からワセリンやめてローションだけにして試してみます!
    ありがとうございます!!

    • 5月19日
  • なまこ

    なまこ

    ワセリンは湿疹の種類によっていい時と悪い時があると思うので1度病院受診した時にワセリンのことも聞いてみるといいと思います😄

    • 5月19日
ままり

痛そうですね💦
私の娘はお股に赤いポツポツができてアセモかな?と思い皮膚科に行ってきたら、乾燥による湿疹と言われました。ワセリンとステロイドを処方されて今塗っているところです!思っているのと違う可能性もあり対応方法も異なってくるので、もっとひどくなる前に先生に診てもらうといいかもしれませんね!

私は扇風機を3時間タイマーにして寝ています!

  • あーちゃま

    あーちゃま


    この前1ヶ月検診の際に小児科の先生に首が荒れてきたので、薬下さいって言ったら、薬じゃどーにもならないから、泡でしっかり洗って保湿してねーぐらいしか言われなかったの、酷くなる前に次は皮膚科に行ってみよーかなと思います!

    ありがとうございます!!

    そーえば、私の息子もこの前までお股に赤いプツプツが出てたので、オムツの種類を変えて、おしりふきの代わりにコットンを湿らせて拭いてからワセリン塗ってたら1週間程でよくなりました!

    • 5月19日
  • ままり

    ままり

    オムツの種類大事ですよね!
    コットンやってみます!ありがとうございます✨

    • 5月19日
hm

湿疹ですかね💦
おうちでのケアは
わたしはアトピタの石鹸で
あわ立てて洗っていました。
保湿はアロベビーというものを
使っていましたがよかったです!!

1番いいのは小児科に
かかってお薬もらって
塗るのが1番効果ありだと思います2-3日で治りました!!

  • あーちゃま

    あーちゃま

    アロベビー?😳😳
    初めて聞きました!!
    今度買って塗ってみます!

    少し様子みてそれでも治らなかったら病院に行ってみます!😭😭
    ありがとうございます!!

    • 5月19日
yu

朝起きた時や汗かいた時は着替えて体拭いてます。
汚れが溜まりやすい首や腕や手首や脚は念入りに優しく拭いてます😃

写真を見た感じだとここまでくると自分のケアではどうにもならないと先生に言われたことがあります。
病院で塗り薬を処方して貰ってください☺️
ケロイドになるから、、と薄く塗ったりすると逆効果で摩擦で肌を痛めちゃうのでたっぷり塗ってとにかく保湿を心掛けて下さいと言われましたよ😃

  • あーちゃま

    あーちゃま

    朝起きた時は湿らせたコットンかシャワーを浴びさせてアトピタ塗って着替えさせてます!

    ここまでくるとやっぱり自分じゃどーにもならないんですね😭
    明日病院行くようにします!!
    ありがとうございます!

    • 5月19日
しふぉん

うちも湿疹ひどかったです😢
ちょうど1ヶ月検診のちょっと前にひどくなりだしたので、幸いスグに病院で処方された保湿クリームと軟膏をぬる事ができました。

固形のアトピタ石鹸で手を洗う時のように少し泡立てて全身洗ってあげてしっかり流す。
入浴後は、しっかり保湿してあげる。とスグに落ち着いてきました!

保湿は思ってる以上にしっかり塗ってあげる方がいいみたいです☺️

湿疹だと酷くなるとアトピーに繋がる可能性が高くなるようなので、なるべく早く病院で診てもらう方が安心だと思います😊
早く良くなるといいですね🎶

  • しふぉん

    しふぉん

    暑さ対策は、今年が初めての夏なのでお力になれずすみません(>_<)💦
    とりあえず、Nクールと扇風機で過ごす予定です。

    • 5月19日
ままりな

しっかりあわ立てた石鹸をつけて洗うのがいいということで、とにかくよく洗ってました!

沐浴ガーゼ使っていたのですが、布だと擦れるから手で優しく洗うように皮膚科で言われました!
朝も濡れたガーゼで擦らないようにして拭いてあげたり。。

何より皮膚科でもらった薬や保湿剤がよくて4ヶ月の今はツルツルです!

早めに治すとアレルギーとかなりにくかったり、酷くなりにくいそうなので、皮膚科に行ってみるのもいいかと思います。

あーちゃま

悪化すると嫌なので本日病院に行ってきて薬もらってきました!!

皆さん色々教えていただきありがとうございました!!♡ᵕ̈*