
コメント

ママリ
拗ねたままでは面倒なので謝ったほうが良くないですか???( ´ω` )笑

さゆあゆ🔰
みなさんと意見違いますが、オモチャの片付けの件では、うちは旦那がしてくれた後に(ありがとね。出来ればオモチャの分類だけしてもらえる?
一応私が片付ける時は無くなってないか確認しながらやってるんよっ。)って伝えてます。
子供ちゃんの幼稚園送って、(無理)の件に関しては子供さんの事なので、そこは夫婦が喧嘩してようが関係無い事で車出すべきやと思いますが❗
-
さゆあゆ🔰
私なら旦那にこう言います。
オモチャの件は言い方が悪かった。ごめん。でも子供の幼稚園送っての事はするべきじゃなかったんかなぁ?
って言いますね。- 5月19日
-
ままりんご
やってみます!子供の前じゃない方が良いですか?😭
- 5月19日
-
さゆあゆ🔰
子供さんの前で言うなら(主さんは嫌でしょうが)
オブラートに包みながら優しい物言いでの方が子供さんも変には思わないでしょうし😆- 5月19日

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
車の件に関しては、はぁ?って感じですが、片付けに関しては一応やってくれることに対して感謝は大事かな?って思いました!💡
-
ままりんご
わかりました!😭
- 5月19日

ははぐま
自分だったらですが…
昨夜のことは自分の言い方が悪くて不愉快にさせたことについては謝ります。ただ、子供を送っていくとか、子供に関して必要なことも一緒くたにして自分の感情だけで断ったりするのは本当に迷惑だからやめて。
という感じで言います。
親なんだから自分の感情だけで動くな!と言いたいです😡
-
ままりんご
補足の内容言いました😭
- 5月19日

ひなの
昨日のことは謝りますね〜💦
でも娘さんのことは別だよね?って思います😇😇
-
ままりんご
どうしたら子供の事を自分事として考えてくれますか?😭
- 5月19日

のこのこ
昨日の事に関しては謝ります!
その後の対応を見ます。
車を出してくれるならありがとうと言いますし、まだへそ曲げてるようなら娘を巻き込まないで欲しいと言います。
-
ままりんご
帰ったら旦那出かけてました。
とりあえず雨の中チャリは疲れました、、
子供の事を自分事として考えられない人なんですが、どうしたら良いですか😭- 5月19日
ままりんご
やはりですかぁー😂