

退会ユーザー
3~5万出来たらいいかなって感じです!!

退会ユーザー
15万くらいです😌💦

退会ユーザー
児童手当と別で月3万ならすごいですね💦
うちは500万しか用意出来ないので児童手当と月1万と足りない分は大学までに貯める予定です😅

はじめてのママリ🔰
子ども用の貯金って意味ですか?
うちは年間1人50万しかしてません。。
あとはお年玉とか、何かのお祝いとかを入れておく程度。
それだけ貯金してたらすごいれと思います。

退会ユーザー
進学先にもよりますが🤔
自分が私立文系の4大卒で、入学費30万、学費が大体4年間で450万…だったので、1人500万目標に計画してます。
まだ、就職したくないから~とかの適当な理由の進学は絶対許さないつもりです😅
国立、もしくは特待生を狙えるのならそこを目指して貰います。あとは無利子の第1種奨学金制度もあるので、奨学金も視野にいれつつ、
そんな感じでシュミレーションしてます🤣
-
サーファー
ありがとうございます。
高校までの学費などは月々の
生活費から支払って
別に500万貯めればなんとかなりますかね?- 5月20日
-
退会ユーザー
なると思います。うちは高校までは公立の予定なので、塾代等は除いて学費にはそこまでお金かからない予定です( •̀ω•́ )و✧
児童手当+3万の貯金は正直とても凄いと思います🙌
子供も大きくなるに連れて、自分の目標も見えてくると思いますし、高校生にもなればバイトも出来ますし🙂
家計や子供達と相談しつつ、将来の事考えて行ければなーと考えてます😃- 5月20日
-
サーファー
ありがとうございました♪凄く参考になりました‼️
- 5月20日

ママリ
お子さんの分としてってことですか?
大学費用の最低限の500万円を貯めるとして、
月に2.5万円貯めていれば18歳までには500万円溜まりますよ😊
男の子ですし、
大学院の可能性も十分にありますし、倍の1,000万円でも足りないかもしれませんが、
仮に1,000万円貯めたいなら月に5万円ですね!!
-
サーファー
2人で月に10万はできそうもないかも。。。ありがとうございます!
- 5月20日
コメント