![ずしこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚したいです。何をされたわけでも、嫌いになったわけでもなく、性格…
離婚したいです。
何をされたわけでも、嫌いになったわけでもなく、性格の不一致です。
今年で5歳になる息子がいますが、旦那と息子の仲は良好です。
私は息子が生まれてから、ずっと旦那のことを好きになれず離婚したいと思っていました。
恋愛感情なんて消えるものだし、息子のために夫婦でいるべきだと思って過ごしてきました。
今までも、喧嘩をした時にそれとなく離婚したいことを伝えることはありました。
その度に、
私が妊娠中で仕事出来ない時にに払ってくれてた奨学金、
私が独身時代に購入した車のローン(旦那も乗ってたし息子が産まれてからも2年半乗りました)、
その他諸々、養ってやってたものを一括で今すぐ返せ、などと無理難題を言って別れてくれませんでした。
その度に離婚の話は諦めて仮面夫婦を続けてきたのですが、いよいよ最近、息子はもちろん私が幸せにすれば良いけど私の幸せって一体?と思うようになりました。
このまま一生、好きでもない人と添い遂げないといけないのでしょうか。
また、似たような状況から離婚を切り出した方、どのようにすれば有利か、また旦那さんの説得方法などアドバイスをいただければと思います。
- ずしこ(8歳)
コメント
![ぴかちゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴかちゅう
アドバイスじゃないですが、
私も同じです😭
最近離婚ばかり考えています。
私は旦那に対して
イライラしかしないし
とにかく一緒にいるのが嫌で。
まずは少しずつでも
お金貯めるかーと
3月からパートを始めました🧸
資格とると手当てもつくので
今資格取得のために
勉強中です✏
とりあえず離婚できても
とりあえず
早くても3年後くらいかな
って勝手に思ってますが🤭
生きてる間に離婚しても
しなくとも
同じ墓には絶対
入りたくないです🤮
![りくりら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りくりら
私は妊娠中に言われた言葉から気持ちが冷めていき今では、同じ空間にいるのも苦痛で全く興味も無いです。夜の営みは下の子が欲しかったから。2人目産んでから1度だけしましたが、以降は変な雰囲気にならないように過ごしています。私の子供たちもパパ大好き&私は時短勤務で夜勤をしないと生活出来ないし実家も遠方だし預けて働く事も出来ないので耐えられるかわかりませんが子供たちが自立するまでは仮面夫婦を耐えるべき?と思っています。老後
旦那と2人で生活なんて絶対ムリ💦
-
ずしこ
回答ありがとうございます!
ほんっとにわかります。
私も妊娠中や、産んだ直後等に言われた言葉が忘れられず、ずっと根に持ってます(笑)
とりあえず冷めてるし、無かったことには出来ないですよね。- 5月19日
-
りくりら
無かったことには出来ません。それ以降、不信感で全てを不信に思うようになり存在自体が苦になりました💦
他者も書いていましたが私も隠し貯金してます(独身の頃の積み立て&別に毎月数万ずつ)
ずーっと旦那と居るつもりは全く無く自立出来たら離婚したいけれど子供たちはパパが好きなので今は我慢 我慢の日々です💧- 5月19日
![とっとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とっとん
私も同じです。
私の場合それに女と借金が加わります。本当子供のためだけに夫婦でいるようなものです。仲良くなれるよう努力してるけど、旦那からのモラハラや協力が無いので喧嘩ばかり。私の人生なんなんだろ。この人とずっとこんな感じで暮らしていくのかと不安です。
ずしこ
回答ありがとうございます!
しっかり自立しようとされてて、すごいです👏🏻
ほんとに、同じ墓に入りたくないので、子供がまだ小さいうちに…と思いまして🥲