※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこぱん
子育て・グッズ

歯磨きが苦手な2歳4ヶ月の子どもに効果的な方法を教えてください。

歯磨きについてです。2歳4ヶ月👦🏻

歯磨きが大大大大っ嫌いで毎回毎回ギャン泣き大暴れだったのに、コレをしたら歯磨き嫌いが直った!という方いますか🥲?
どんな事したら歯磨き嫌いを克服したか教えてください😭🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

うちは歯磨き後にタブレットあげてるんですが、嫌がらずにさせてくれます!

  • ちょこぱん

    ちょこぱん

    回答ありがとうございます❣️
    タブレットはいつ頃からあげてましたか🥺?嫌がらなかった時だけあげてるのではなく、朝昼夜と歯磨きの回数に応じてあげているのでしょうか😧?

    • 5月18日
はじめてのママリ

1歳半からって書いてあるけど
1歳半前にはあげちゃってました😂
夜は必ずあげてて、朝昼は欲しいといえばあげてます!
うちは夜だけ仕上げ磨きしてて朝昼は自分でさせて終わりにしてます😓

  • ちょこぱん

    ちょこぱん

    ありがとうございます🥺
    私もこんなに大暴れで嫌がるならもっと早くタブレットあげといたら良かったです😂
    夜だけ仕上げ磨きという事はそれだけお子さんなりにちゃんと磨いてるって事だと思うので羨ましいですね🥲💕
    タブレットうちも夜だけ試してみます🥺!

    • 5月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    別で回答しちゃいました😂
    夜だけでも虫歯もないし大丈夫かなーと思ってやってないだけです…笑
    シャカシャカ磨き出したのもつい最近ですよ😅
    虫歯になったら嫌なので定期検診とフッ素塗布は3ヶ月に1回必ず行ってます🐛

    • 5月18日
  • ちょこぱん

    ちょこぱん

    定期検診行かれてるの素晴らしいです😭👏
    虫歯なったら嫌ですよね😣💦私も虫歯怖いですが、今の状態の息子を歯医者に連れてくのも心臓止まりそうで……🤢とりあえず2歳半で市の歯科検診があるので、それまで何とか格闘しながら時間かけて仕上げ磨きしようかなって思ってます🥵笑

    • 5月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    息子は11ヶ月くらいから歯医者に行かせてるので、最近は嫌がりながらも我慢して診察台乗ってます😂
    イヤイヤ期はやく過ぎるといいですね😭

    • 5月18日
  • ちょこぱん

    ちょこぱん

    おぉ👀!11ヶ月から行かれてるんですね🤭✨
    嫌がりながらも我慢出来るって素晴らしいです🧐💕
    ありがとうございます😭!
    歯ブラシが克服出来れば大変さが軽減出来るのでここだけ何とかしたいです~~~😂

    • 5月18日
スポンジ

うちはEテレの歯磨きコーナーの歌歌いながらやってます♪

  • ちょこぱん

    ちょこぱん

    回答ありがとうございます❣️
    Eテレのおかいつといないいないばあ付けてるんですが、歌っても効果ないです~😭💦
    ギャン泣きでテレビの音もかき消されてる感じです🤭笑

    • 5月18日
  • スポンジ

    スポンジ

    みんなで歯磨きはどうですか?パパママ一緒に!

    • 5月18日
  • ちょこぱん

    ちょこぱん

    生活リズム上、主人は難しいですが、私はたまに一緒にしてて、でも仕上げ磨きになると凄く嫌がってしまいます😢💦

    • 5月19日
ゆか

最近歯磨きを自分からしたいと、洗面台の前で、シーシー!シーシー!って言われるようになりました 笑
その理由が、ほんとにここ最近娘に自分で歯ブラシ持たせてやるようになってからです!でも、仕上げ磨きは大暴れです 笑

  • ちょこぱん

    ちょこぱん

    回答ありがとうございます❣️
    自分で歯ブラシ持つのは喜んで持ってくれて、私が目の前で歯磨きの動作をして見せるとマネして手を動かしてくれるんですが、仕上げ磨きになると途端に物凄い暴れて嫌がります😢泣き声もギャーって感じで尋常じゃなくていつか通報されそうで怖いです😣💦

    • 5月19日
ママリ

うちも逃げ回って格闘しながら毎日歯磨きしてましたが、うがいが必要な歯磨き粉に変えたタイミングで私と一緒に洗面所で歯磨きするようにしたらしてくれるようになりました😊

  • ちょこぱん

    ちょこぱん

    回答ありがとうございます❣️
    娘さんはグチュグチュペが出来るんですね😳
    うちの子は成長ゆっくりで最近コップ飲みをマスターしたところで、これからうがいの練習始めるところです😂
    歯磨き粉が使えたらさらに虫歯予防に安心ですよね☺️
    乳児用の飲み込んでも安心な歯磨き粉を使うのも良さそうですね。。🤔

    • 5月19日