
妊娠中の医療従事者の方へ、感染部屋やカーテン隔離している患者さんへの対応について、初期の妊娠中はどのようにしていたのでしょうか?
医療従事者です。妊娠中、感染部屋やカーテン隔離してる患者さんの対応はどうしてましたか?
私は初めての妊娠です。まだ初期です
- ♡♡M♡♡(2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
受け持ちやコール対応は外してもらってました。
MRSAやピオなど接触感染は対応してました

ママリ
感染部屋は外してもらってます。
カーテン隔離くらいなら受け持ってますね。
どの患者さんに対してもですが、マスク、フェイスシールド、手袋、エプロンをきっちりして対応しています。
あと手洗い、消毒こまめにします。
初期は特に気になると思うので正直にその旨を師長へ伝えるのがいいと思います!

はじめてのママリ🔰
コロナ疑い(抗原検査で陰性、PCR検査待ち)の入院、部屋持ちもしてました。結核疑いもです。マジで無いなー。配慮してくれへんのかよ!って思いながら自分で感染対策しながら働いてました。😣
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい💦
結核や帯状疱疹、コロナ疑い、コロナなど空気、飛沫感染系は外してもらってました
です。