
コメント

はるまる
うちも昨日同じような質問しました😭8時に起きて17時になってもお昼寝1回もせずママリで質問しました😅
結局昨日は21時に寝かしつけするまでずっと起きてました…😱😱😱

はじめてのママリ🔰
眠すぎると覚醒して赤ちゃんの脳はハイパーモードになり眠れなくなるそうです。大体8.9ヶ月あたりは3から4時間ほどで眠くなるので、眠いサイン、耳をかく、顔を撫でる、おもちゃを放り投げる、みたいなのがみられないようならそれくらいのタイミングで寝室に連れて行くのがいいかと思います。
朝寝、昼寝で夕寝はなくなってくる月齢かなという感じです💦
-
はじめてのままり
そうなんですか?!🙄
参考にします!!!
少しでも寝てくれると
いいんですが、、、- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子はかなりねんねが下手で悩みに悩み色々睡眠について勉強しました💦少しでも参考になったらと思い💦いまだに色々悩むことあります💦月齢近いので色々共有してください!!
夜二時間の寝かしつけもお疲れ様です。今日は寝てくれましたか??- 5月18日
-
はじめてのままり
お勉強されたんですね😱
すごいです!
とても助かりました🥲
今日は夕寝がなかった
せいがぐっすり寝てます☺️
これからママリさんの
アドバイス参考に
頑張ってみます🤩
本当にありがとうございました😭- 5月18日
はじめてのままり
うわぁ🥲私もそういう時あります!本当にしんどいですよへ😂😂