
娘が熱が出ていて、クリニックでコロナ感染のリスクが心配。夫は様子を見るべきと言うが、娘は夜何度も起きている。幼稚園や住んでいる市ではコロナ感染者が少ない。連れて行ってもいいですか?
昨日から娘が咳と痰が出ていて朝から熱が出ていて今38.6℃です!
ありがたいことに熱があってもみてくれるクリニックがあるのですが、そこでコロナをもらうことってあるんでしょうか?
旦那に行かないで様子を見た方がいいと言われたんですが、別室で寝てるからか娘が夜何回も起きてることを知りません。
連れて行っていいですよね?
というか連れて行きますよね?
幼稚園にはコロナは出ておらず、比較的コロナ感染者が少ない市に住んでいます。
- ぱん(6歳, 8歳)

ジャンジャン🐻
うちのかかりつけは発熱患者は他の方と会わないように受診になってますが、病院のシステムによって他の方と接触するのであればちょっと時間ずらしたりして受診します💦
昼間様子見して夜間慌てるよりよっぽどいいです😭

よっち
発熱外来があるので、連れていきますよ!車で待機です。
病院へ一度連絡しすとスムーズですよ😃
幼稚園や小学校なら病名がはっきりしないと、登園、登校できないので、受診は必須です💦
コメント