
7ヶ月の赤ちゃんが卵を食べた後に顔や体に赤いポツポツができました。病院には明日行きますが、食べてから10時間後にアレルギー反応が出ることはあるのでしょうか?経験のある方、知識のある方、教えてください。
生後7ヶ月
卵アレルギー??
今日の午前10時に初めて黄身を耳かき1さじ
食べました。
先ほど顔に赤いポツポツがあり
体も確認するとポツポツがありました。
お風呂に入った18時ごろには確実に
なかったと確認しています。
食物アレルギーは食べてから
30分から2時間以内に発症と
聞いていたので今回は違うかなとも
思うのですが、、
暑かったし汗疹、、??
食べてから10時間後に発症するなんてこと
あるんでしょうか?
病院には明日連れて行きますので
病院が確実かと思うというコメントは
今回はけっこうです😣💦💦
もし、ご経験ある方や
何か知っている人はあれば教えてください😣
- はじめてのママリ(4歳7ヶ月)
コメント

みいも
わたしは10時間後なら卵が原因とは考えにくいので汗疹か虫刺されと判断します🥺

しっぽ
長男が卵アレルギーがあり、1歳頃から治療しています!
アレルギーは食べてすぐに出ることがほとんどらしいんですが、たまに時間差で出る子もいるそうです。うちの子は出るのが遅いタイプで20分後にミミズ腫れのような湿疹が出たことがあります。
ただ10時間後はいくらなんでもあきすぎかなと思うので、個人的にはアレルギーの可能性は低い気はします…
食べ物がついて口の周りが荒れてしまったとか、体は乳児湿疹とか…ですかね?💦
経験談とかじゃないし、あやふやな話ですいません🙏
早くよくなるといいですね✨
-
はじめてのママリ
お子様が卵アレルギーなんですね😣
知識のある方から聞くことができて安心しました🥲
遅いタイプで20分後だと、今回は汗疹とかの可能性大ですね😂騒ぎ立ててすみません😂💦
ご長男くん、どうか良い治療を継続できますように✨- 5月17日
-
しっぽ
卵はアレルギー怖いですよね😭湿疹に敏感になる気持ちわかります!長女もアレルギー怖くてまだ卵ためせてません💦
ありがとうございます!
長男は今は固ゆで卵1つ食べれるまで改善しました😊- 5月17日

はじめてのママリ🔰
3年程前のご質問に突然のコメント失礼します🙇♀️
まだ見ていらっしゃいますでしょうか?🥺
息子も今日初めて、午前10時ごろに黄身を耳かき1さじあげました。
その後何もなかったなぁと思っていたのですが、10時間経った頃に顔に赤い湿疹のようなものができていて😭
はじめてのママリさんのご質問を見て同じ状況だったのでコメントさせていただきました🙇♀️
次の日に病院を受診されましたか?😣
-
はじめてのママリ
こんにちは!
アレルギーチェックお疲れ様です🙇♀️
娘はただの肌荒れだったようで、今では卵焼きにオムライスなどもりもり食べています☺️
ただ、他のアレルギーの疑いがありそちらの食材では食べてから5分ほどで蕁麻疹と嘔吐しました。
わたしも素人ではありますが、子育てしていく中で学んだ感覚では10時間後の発疹は肌荒れの可能性が高いかとは思います😣
息子さんも卵アレルギーではないといいですね🥲- 7月19日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!!
10時間後だと考えにくいですか🥲
アレルギーに全く知識がなく、調べただけじゃ不安だったので意見が聞けてよかったです😣
みいも
うちの子は卵、乳製品、小麦粉、ピーナッツ、ハウスダストとか全部ダメで、消化器が成長するごとにアレルギーの値低くなってきてます。
9ヶ月の時はほんとんど6段階中4でしたが乳製品は2とかになってきてます。なので乳製品から少しずつ家で負荷していってます。
もしお子さんがアレルギーを起こされることがあれば、
クリニックとかではなく、大きい病院で負荷試験とか行えるようなアレルギー科を受診してどのように進めていったらいいのかを相談されるといいですよ🤔