![あゆみし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵しているかどうかについて疑問があり、病院での説明に納得できない状況です。
多嚢胞でピル三ヶ月服用終わりました。
明日からクロミッド服用します。
三ヶ月前の血液検査でLHの数値が
かなり高く排卵は絶対にしないと言われましたが
基礎体温をつけてると血液検査をしたつぎの日
から高温期になり生理前の症状もあり
高温期14日目で生理が
きました。自力で排卵があったんだと
喜んでいたのですが、今日病院に言って
その話をするとあの数値からは絶対に排卵は
ありえない。絶対に排卵はしてない!!!!と
断言されてしまいました。
私は昔から無排卵だと生理前にある症状と生理痛は
ないんですが排卵すると必ずありました。
高温期も14日間ちゃんとあったし
生理前の症状もあり排卵したと思ってるんですが
先生と看護師さんは絶対ありえないと
言っていました。
排卵期のおりものもあり
高温期もあったのに
排卵してないとゆうことは
ありえるのでしょうか?
なんか全否定されてる感じがして
納得がいかなくて。。
- あゆみし
コメント
![しゅり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゅり
これは私なりの考えですが、ドクターやナースより自分の症状や直感というかそういうのが正しいと思います。自分の体の事だから、自分がよくわかるはずです。特に昔からの症状なんて、ご本人が自覚する以外はわかりませんもんね。排卵していないと断言されると、納得いきませんよね(´・_・`)
あゆみし
返信ありがとうございます!!!!
ほんとその通りなんです( ノД`)
自分の体だから自分が
よくわかる!!!!何も知らないで
数値だけで判断しないで
ほしいと思ってしまいました(;;)
あなたは絶対に排卵しませんと
言われてるようで
ショックでした(>_<)
明日から誘発剤なんですが
卵が育って排卵するよう
願うばかりです(。•́•̀。)💦
しゅり
数値はもちろん大事ですが、もう少し患者の意見も聞いてほしいですよね。
患者側としてはドクターの一言一句が気になりますし、ちょっとした捉え方の違いでも不信感に繋がりますもんね。
まずは無事に排卵して、次に繋げていけますように(>人<;)
あゆみし
質問や意見を言うと
不安な事ばかり言われるので
質問もできなくなって
しまいます(>_<)
病院を変えようか迷ってますが
遠くなるので今よりも
通えなくなるので
困ってます(;;)
誘発剤がきいてくれれば
いんですが( ノД`)
ありがとうございます( ¨̮ )