
家を建てる際、土地や家探しはどれくらい前から始めるべきでしょうか。2年半前でもハウスメーカーや不動産に相手にされるのでしょうか。手順についてアドバイスが欲しいです。
あと2年半で主人が転職してから今の会社勤続5年になるので漠然とですが家を建てようと思っています。
土地は実家の土地をもらうか新しく買うかとかもまだ全然曖昧な段階です💦
そこで質問なのですが家を買う際どれくらい前から土地、家探しを始めますか?
2年半前ではハウスメーカーや不動産の方に相手にされませんかね?😣
初めてなのでどのような手順かも分からなくて💦
わかる範囲でアドバイスいただけますと幸いです🙇♀️
- ままり
コメント

ママリ
大丈夫ですよ!
土地探しからだったらいいとこに出会えないと2年半なんてあっとゆーまに過ぎちゃいますし😅
色んなハウスメーカーのオープンハウスとか行って比較したり~とかやってたらすぐ経ちます(笑)
ままり
コメントありがとうございます!
あっという間なんですね!😂
それなら早めに動き出してみようと思います!
アドバイスありがとうございます🙇♀️
ママリ
借り審査だしてみてくださいってハウスメーカーとかもいると思いますが今の年収で出しとくのも良いかと思います🙆結構以前払い忘れがあったとかで通らなかったりもあるので…それだったらあと何年は建てれないんだなっていうのもわかりますし!
ままり
ありがとうございます、借り審査という物があるんですね!
とても参考になります😭