

*あみ*
私は一度もつけてなかったです。
夏をまたぐ妊娠期間だったのもありますが特に必要じゃないかと思ってたので。
でも9~10ヶ月は腰も股関節も痛くてちゃんと腹帯などでお腹を支えておけばよかったと思いました(´・・`)
トコちゃんベルトなどが人気ですよね♩

nao
病院の先生につけた方がいいか聞いたら、つけなくていいよと言われました!つけてお腹の張りがでる人も結構いるみたいです(°_°)昔は腹帯を勧めていたらしいですけど今はそんなにって感じらしいですよ\(^o^)/

うるるん
私はお腹が重くなりに連れて辛くなってきたので、ベルト巻いてます。
巻くことでお腹の負担と腰痛予防になってるので、6ヶ月からしてます。
私も、ネットで買ったのですがマジックテープ楽ですよ。
とこちゃんベルトは、合わない人もいるようなので、近くに販売店があれば試してみるのをおすすめします。

まぁぶる
仕事の時は、ショーツ一体型のサポート機能付を履いています。
マタニティベルト自体は、通勤の往復時と、休日の外出時くらいです。

くらら
私もまぁぶるさんと同じタイプのものを持っていますが、食事する度になんだか苦しくて気分が悪くなる感じがあったので、つけていません(>_<)
もう少しお腹が大きくなったらまた必要になるかな?と思ってます!

りす@睡眠不足
初産だからか、お腹があまり出ていないので、臨月になった今でもあまり付けてません(´ω`;)
腰が痛い時だけ付けてます。
確かに腰が痛い時は多少ラクになる感じはあります!
今はアカチャンホンポで買った、3000円ほどの腹帯、産後は骨盤を引き締めるのが大事らしいので、トコちゃんベルトを使うつもりです(*'ω'*)

にゃんす🐱
コメントありがとうございます♡
今毛糸の腹巻きをつけてたんですけどだんだん暑くなってきて買うか迷ったけどもう腰がだるくてやっぱり買う方向で考え始めました(;・ω・)
トコちゃんベルトが人気なですね(・∀・)
チェックしてみます\(´ω` )
ありがとうございました( ´﹀` )

にゃんす🐱
コメントありがとうございます♡
逆に締め付けでお腹張っちゃう人もいるんですね(´⊙ω⊙`)
付けなくてもいいならそっちのほうが締め付けもなくていいけど腰痛は何とかしたいかもって思い始めました(;・ω・)
ありがとうございました( ´﹀` )

にゃんす🐱
コメントありがとうございます♡
接客業でずっと立ちっぱなしとりあえず腰痛でダルくてダルくて…
トコちゃんベルト気になってたけど合わない人もいるんですね( ´ ;ω; ` )
試着できるとこあったんでいろいろ試してみたいと思います(;・ω・)
ありがとうございました( ´﹀` )

にゃんす🐱
コメントありがとうございます♡
使い分けもいいですね!!!
仕事が接客業でずっと立ちっぱなしなのでとりあえず腰痛を楽にしたベルトもいいけどショーツ一体型の方ががさばらなくて良さそうですね!!!
参考にさせていただきます(・∀・)
ありがとうございました( ´﹀` )

にゃんす🐱
コメントありがとうございます♡
やっぱり個人差がるんですね(´⊙ω⊙`)
ベルトなら試着できるとこがあったけど一体型は買わないと合うかわからないから難しいですね…
ありがとうございました( ´﹀` )

にゃんす🐱
コメントありがとうございます♡
あまりベルトに頼り過ぎもよくないんですかねぇ(;・ω・)
産後は骨盤引き締めないと戻らなくなっちゃうのかな(´⊙ω⊙`)
勉強になりました(・∀・)
ありがとうございました( ´﹀` )

りす@睡眠不足
骨盤引き締めないと、年をとるにつれてO脚になっていくみたいですね。
なので、私は産後カイロプラクティックで治すつもりでしたが、先生にベルトで毎日引き締めた方が治りが早いよ!と言われました!(*'ω'*)参考までに♪

にゃんす🐱
えーそうなですか( ´ ;ω; ` )
できればそれは避けたいから絶対引き締めます!!(´⊙ω⊙`)
いい話し聞けました\(´ω` )/♡
コメント