※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

出産後、お風呂に入れるタイミングは病院によって異なります。一般的には産後1日目から入浴可能なところもありますが、個室の病院ではお風呂がついている場合もあります。皆さんの経験はどうでしたか?

みなさんが出産した病院はお風呂(シャワー)は産後何日目から入れましたか?
私が出産予定の病院は産後丸一日はお風呂に入れないんですが、
これって一般的なんですかね?🤔

一人目の時も同じ病院で産んだんですが、
陣痛&出産で汗だくで丸一日お風呂に入れないのが辛かった記憶があり😂
夜中の出産だったので、24時間後は真夜中だから入れなくて(母子同室なんですが、入浴中は赤ちゃんを預けなくてはならないので昼間しか入れないルールでした)、
結局一日半くらい入れなくて💦

ちなみに個室で部屋にお風呂がついててそんな感じです!
皆さんはどうでしたか?

コメント

deleted user

2人とも違う病院ですが、それぞれ16時と21時頃に生まれて、翌日昼にはシャワーオッケーでした!

h.s

私の産んだ産院では産んだ次の日の15時以降に入れました!
私も1人目の時真夏出産だったので汗かいて全身拭いてもらったけど気持ち悪くて早くお風呂入りたいーって思ってました😅

まあ

出産した次の日からシャワーできました😊

はじめてのままり

出産して3日後でした🥲
翌日から入れるのですが貧血でベット安静で3日後にやっとでした🥲

ママリ

私は朝7時に産んで、その日の夜にはシャワー浴びていいよーって言われて浴びました😊