
コメント

まい
私もそうですよ〜苦行だなって感じる事の方が多いです。
周りは凄いなぁっていつも思います。
子供の為に頑張れるって感覚がいまいちわからないです。
自分は親失格なんじゃ…って悩むことあります
まい
私もそうですよ〜苦行だなって感じる事の方が多いです。
周りは凄いなぁっていつも思います。
子供の為に頑張れるって感覚がいまいちわからないです。
自分は親失格なんじゃ…って悩むことあります
「ココロ・悩み」に関する質問
習い事の辞め方について相談させてください。 年少の息子が体操教室に通ってるのですが、 やる気が出ず、楽しくなかったと言います。 それで辞めようと思ってるのですが、 さすがに10月末をもって退会させてもらうのは急…
どう思いますか? 彼氏と付き合って数ヶ月あたりの頃に、デートをした喫茶店にてたまたま恋愛の話になりました。 私からはあれこれ聞いていませんがバレンタインが近かったのもあり、過去の恋愛話になった雰囲気です。 そ…
4歳6ヶ月 女の子 なにかしら発達障害あるとしたらどんな症状ありますか?うちの子は発達障害、グレー?だと思いますか? 最近こども園で他の子に手が出ることが多いみたいです。1日1回はトラブルになると… 先生の話も…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます😭
本当に、皆さんすごいですよね。
最低限のことはやってますが、
毎日公園に連れて行くとか
色々な遊びを考えてやってあげるとかも無理で…
親失格って思いますよね、
よそのお家に生まれてきてたら
もっと幸せだったんだろうなと申し訳なく思います
まい
最近の世の中の理想の母親像の基準が高いって感じます。
昔の人なんて、子供を常に構ってなかった気がします。
事実、子供と遊んでもこっちは大人だから楽しくないし、無理にテンション上げてリアクションや陽気なキャラでいるのも、精神的に疲労するし。
貴族のように、食事の用意どころか自分身支度もぜーんぶお手伝いさんがする様な暮らししてたら、心に余裕出来て自分の理想の母親になれるのになーって思います😅
ママリ
たしかに…上の子の時と比べても
格段に高くなってる気がします😔
全部1人だから辛いのもありますね😳💦
お話聞いていただけて、気持ちが楽になりました!
ありがとうございます🙏😭