※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

子供のマスクはいつから着用すべきか悩んでいます。2歳の息子を連れて皮膚科に行った際、マスクを勧められましたが、子供が嫌がるため無理だと感じています。病院では2歳以上は必須とのこと。

子供のマスクはいつから付けるべきですか?
息子は4月で2歳になりました。

この前子供を皮膚科に連れて行ったら、お子さんマスクはお持ちですか?って言われて、まだつけたことなかったので、ないですって答えたら、50円で購入できるのでつけてもらっていいですか?って言われました。。

案の定嫌がって外すしそれでギャン泣きされるので私が手に持ってたら看護師さんがわざわざ来て(すみません。マスクつけてもらっていいですか?)としつこく言ってきました💦
でも正直無理ですよね😭😭
そこの病院は、2歳以上は絶対!1歳未満のお子さんでもなるべくマスク着用お願いしますという貼り紙がありました。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

皮膚科だからですかね😓子供に理解のない人もくるので、病院にクレームが入ったりするのかもしれません💦
私ならもうそこは行かず、小児科に行きます!
マスクは3歳からが一般的かと思ってます😊

  • もも

    もも

    わたしも3歳からだと思ってました😅
    違う皮膚科に行こうかなと思います😓

    • 5月16日
おもち

うちの子はもう2歳前ぐらいから
嫌がらずにつけますが
嫌な子はいやですし
今日みたいに涼しい日ならいいけど
これからの時期って
熱中症の方が...と思いますよね😭
😭😭
一応3歳以上〜とか言われてますしね!

絶対飛沫しないわけじゃないですし
病院のルールがそれなら
なるべくそうしますかね😩

  • もも

    もも

    診察室の中でも泣き喚く子を押さえて口にマスク当てて、こんなんで意味あるんかなーって思いながら、終いにはなんでこんなに泣いてるの?と先生に言われ‥
    絶対ここにはもう行かないと思いました😱

    • 5月16日
  • おもち

    おもち

    私も大きなところに行った時に
    受付で疲れますか?と渡されて
    大泣きされてしまい
    無理そうですーと言ったら
    一応周りの方の目もあるので
    持ってるだけでもーといわれたので
    病院行く時は一応持ち歩くようにしてます😩

    • 5月16日
  • おもち

    おもち

    ×疲れますか
    ◯つけれますか
    です😭

    • 5月16日
ゆゆ

2歳未満は息がしにくいからむしろしなくても🆗って小児科学会が発表してたと思います

因みに娘はマスク着用に半年はかかりました

  • もも

    もも

    我が子もそろそろマスクに慣れさせないといけないなーと思います😭

    • 5月16日
そよみー

娘はつけれますが
息子はいまだに無理です😂😂
そーゆーところありますよね💦
もうこっち必死になりすぎて
もう諦めて帰ったりしてます

  • もも

    もも

    もう二度とここにはいかないさ!もうどう思われてもいいって気持ちでいました😭💦💦

    • 5月16日
ママリ

うちの息子も2歳4ヶ月ですけど、マスク何度付けさせてもすぐに外してしまって無理です😅
子どもによっては2歳でも付けていられる子もいますけど、会話もまだ儘ならない年齢なので、その場でいい聞かすのも難しいですよね…💦
病院にはもう少し柔軟な対応をしてほしかったですね😢
お疲れ様でした〜🙇‍♂️

  • もも

    もも

    ありがとうございます😭
    わたしも病院で働いてるんですが、マスクしてなかった4歳の子には言ったことあるんですが、、
    もっと柔軟な対応してほしいです😭😭

    • 5月16日
はっぱ

いやー、我が家は無理です😅
日本に来てまだ間もない人に日本語しか通用しないのと一緒だと思ってます!違う意見だったらすみません🙇‍♀️
まだ2歳になったばっかの子にマスク強制だなんて。。大人ですらつけてない人いるのに😂
私なら小児科行くか、順番来たら呼んでくださいと外で待ってます(笑)

  • もも

    もも

    順番も次だったのでそのまま待合室で待ってました💦
    ただでさえ病院嫌いなのに強制的にマスク付けさせたらますます病院嫌いになりそうです😭😭

    • 5月16日
ぽん

まさに同じことになりました!!!😳😳
うちも4月で2歳になり、皮膚科に行ったらマスクつけてくださいと言われ100円で買いましたが、全くつけれず、大泣き大騒ぎで周りからガン見されすぎて無理と思い、はじめてなので難しそうですと伝えましたが、規則なのできちんとつけてくださいの一点張りで私が手に持って顔の前に当ててました😂それでもイヤイヤ大騒ぎしてましたが😥

咳とかの症状なければいいじゃんと思ってました😅
3歳くらいからかと思ってたので驚きました💦💦

  • もも

    もも

    うわーーー全く同じですね💦
    わたしも口元に当てるだけでこんなんで意味あるのかなーと思いながら、泣き喚く子になんでこんなに泣いてるの?って先生に言われました😂😂

    • 5月16日
  • ぽん

    ぽん

    うちもそうでした🤣🤣
    傷がよっぽど痛いのかな?って言われていやいや、マスクだよ👊って1人で突っ込んでました🤣

    さすがにこの年齢には無理な話ですよねー!!!
    共感出来てよかったです👏👏

    • 5月16日
deleted user

娘でもたまに嫌で外しちゃう時あるので、2歳なら難しいと思いますが、張り紙あったならしょうがないですね😢
マスクなしでもいける病院探すか、病院の間だけでもマスクできるように練習するかですかね😭
2歳過ぎからなるべくつけるようにしてます💦
娘のかかりつけの耳鼻科も2歳からはマスク着用で、してない人は受診できないです😭

deleted user

私の娘は、コロナが流行り始めた1歳半ぐらいに可愛い布のマスクを渡すと喜んで付けていたのであれなんですが…
私が行く小児科や産婦人科では、5歳未満はマスクを付けなくても大丈夫です。と、説明や貼り紙があったりします。
公共の場でも、概ね3歳くらいからマスクの着用お願いします。と書いてあったりしますし、2歳なら嫌がる子も多いと思います。

amiy

ウチの子は先日3歳になりましたが、未だにマスク頑なに拒否です😭
何度も付けさせようとして、付けなかったら帰るよって本当に帰ったりしましたが全然ダメで心折れました。。
ウチのかかりつけの小児科はまだなにも言われないですが、他の皮膚科などに行くときどうしようかと焦ってます😭

ぽんちー

うちの子は2歳半くらいからつけてます。特に嫌がることなくつけてくれているので助かってます。

もう少し寛大な対応して欲しいですね
マスクやコロナの意味も分からない子どもなのに、、

なかなか2歳では大変だと思いますが、いつおさまるかも分からないので少し今から慣らしとくのもいいのかなとも思います。

うちの子は柄の布マスクから使い始めした。
ちょうどマスク不足の時期だったので😅
娘は可愛い柄を見て喜んでつけてました。
二波ぐらいなら紙のマスクつけてます。
ママとパパと一緒で喜んでつけてくれてます。