※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんちゃん
妊活

卵胞21ミリで体温上昇。排卵か?高温期6日目に下がった。インプランテーションディップか?経験者の話聞きたい。

10日に卵胞チェックで21ミリ、ここまで大きいと排卵しない可能性もあると言われましたが10日を堺に体温があがってます。排卵したと思っていいんですかね?
高温期はいつも36.5℃だいです!

そして高温期6日目。なんで下がった???
インプランテーションディップだったらいーなー!!!なんて思ったり🥺調べたら平均0.2℃下がると。0.2℃下がってるよ!!!!!
インプランテーションディップを経験された方いましたら経験談きかせてください!

コメント

(´-`)oO

21mmだとそこまで大きくないと思います🥺30mmだと大きいと思いますが💦クロミッドとか誘発剤飲まれてないですよね?

私インプランテーションディップありました(^^)

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    誘発剤は飲んでなくて今回の排卵状態で次回から飲む予定です!

    高温期何日目だったかその時症状とかありましたか?

    • 5月16日
  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    じゃあ全然21mmは大きくないと思います(>_<)20前後での排卵って言われてるので!

    今回は高温期は9日目にインプランテーションディップがありました!1人目の時は高温期10日目にインプランテーションディップです!症状は2回とも全く何も無かったです💦

    • 5月16日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    普通20ミリ前後ですよね!2日で4ミリ大きくなってたから先生そう言ったんですかね?🤔

    2人ともあったんですね!!!
    6日目でインプランテーションディップは早いですか?💦
    症状はなかったんですね!
    私はなんかお腹痛いな〜。って感じでガスが溜まってるのか?って感じのチクチクですがなんなんでしょうね🥺

    • 5月16日
  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    1日あたり1.5-2mm大きくなるって言われてるので許容範囲だと思いますけどね🥲

    ちょっと早いかな?と思いました(>_<)チクチクは生理予定日過ぎたぐらいからありました😍👏

    • 5月16日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    先生、よくわからないですね笑

    これから体温が上がってくれればインプランテーションディップかもしれませんね☺
    生理予定日すぎてからあったんですね!妊娠の症状はホント人それぞれですね😳

    • 5月16日
ダッフィー

21mmは普通かな?と思います🙂2人目卵胞チェックしてもらってた時、それくらいだともうすぐ排卵だよーと言われてたので、体温も上がってるし、排卵したのでは?と思います😊

1人目も2人目もそれらしきのありました。
1人目の体温表はいま手元にないので、いつ頃か定かじゃないのですが…💦
2人目はかなりガタガタだったし、排卵日から5〜6日後くらいでまだ着床してないだろうし、それだったのかな?くらいな感じです😮💦

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    2日で4ミリほど大きくなってたから先生そう言ったのかな?と思いましたが1日2ミリほど大きくなりますよね!

    じゃ、今の私ぐらいの頃に体温が下がったかな?って感じですか?
    ありがとうございます(^^)

    • 5月16日