
コメント

はじめてのママリ🔰
下が新生児期は私もいっぱいいっぱいでよく泣いてました😭
大変ですよね…
今も大変ですが…😂
がんばりましょうね✨

もっちり
うちも1歳半差ですが、下の子が産まれたばかりの頃の寝かしつけ本当に大変ですよね😭
旦那は3交代勤務なので頼れず、ほんとに苦労しました🥲
1人で2人寝かしつけ、上の子から寝かすのがセオリーですが、うちは上の子が下が泣いてたら寝れなかったので下の子を授乳で寝落ちさせ、下が寝てから上の子を寝かしつけてました!🤣
授乳してる間、できるだけ寂しくないように横にいさせて、薄暗い部屋で悪いのは分かってるけど携帯の幼児用ゲームをして待っててもらいました😅
たまに下の子が授乳で寝ない時は、上の子はいつも通り腕枕、下の子は足の間に寝かせて寝かしつけしてました🥲
本当に今が1番大変ですね😢
うちも保育園行かせてなかったので、夜中は授乳、昼間は上の子育児とほんとに大変でした💦
-
ままり
私も下の子授乳して
暗い部屋で上の子にはYouTube見せちゃったりしてます💦
新生児いるから昼間遊びに連れていってあげることもできず😭- 5月15日

kuku☆
お疲れ様です!
うちも酷いですよ。下の子1歳児風邪で鼻が詰まって夜泣きしてますが構わず二階の部屋でゲームしてます!ほんっっと腹立ちます💦
-
ままり
風邪のときって普段の100倍
しんどいですよね😭
ムカつきすぎて
浮気してやろうか?とまで
思います😂- 5月16日
-
kuku☆
子供のためとはいえ、一生こいつとは居られないと思ってますw
- 5月16日
-
kuku☆
というか虚しくて涙出そうになりません?
- 5月16日
-
ままり
子どもは可愛いけど
虚しくなります💦
旦那のことはATMだとしか思ってないです。笑
全然足りないんですけどね😂- 5月16日
ままり
寝かしつけや夜中って
上の子起こさないように…と
すごく神経使います😭
別室でガーガー寝てる旦那を
刺したいです🔪笑