※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

胎動カウントの方法について、毎日の1時間ごとに動きを記録する必要があると思っていたが、一気に何回も動いた場合は○を記入すればよいと言われている。毎回○だけでいいのか不安だが、毎日続けるのは大変そう。

胎動カウントについて教えてください!

病院から胎動カウントをするように言われ、記録用の表をもらいました。
毎日、朝、昼、夜の1時間に何回動いたか書くようです。ただ、一気に何回も動いたときには○を書けばいいよと言われました!

10回動くのに掛かった時間を書くと思っていたので、正直、毎日トータル3時間も胎動を感じるようにじっとしているなんてムリ!って思ってます💦

毎回○じゃだめでしょうか?怒られるかな〜と思いつつも、毎日と思うと長続きしない気がして😂

コメント

ママリ

まともにカウントなんてできませんでした💦
だって10回動くってそもそも一回動いてから数分経っても動かなかったり一日中寝て過ごしても思うように動いてくれず訳分からなかったです。

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😭
    1時間じっとしてても、赤ちゃん寝ちゃうだろうし難しすぎます😭😭

    • 5月15日
  • ママリ

    ママリ

    切迫早産で入院していた時期ありましたが全くカウントできず出産までサボりまくってました。

    • 5月15日
  • ママリ

    ママリ

    じっとしていても気づかないことありますよね😂

    • 5月15日
  • ママリ

    ママリ

    寝てる最中に激しく動かれたらカウントできっこないですし😅

    • 5月16日