![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![えまお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えまお
受けません💦
ママの年齢にもよるかも知れません😭
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
受けてないです!
高齢出産、家族に障害がある人に勧めると先生に言われました
うちは総合病院で2万超えてた気がします💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます♪
家族に障害者なし!高齢ではない!からやっぱり受けないでおこうと思います。
総合病院で二万とは結構な金額ですね🤔- 5月15日
![ルーシー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルーシー
医者からも何も言われなかったし受けてないです。
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
11wで受けました‼️
14wでも受けられますよ😊
母体の年齢にもよるかもしれませんが、35歳以下の人は認可施設ではほぼ受けられないので、産院からの勧め等は無いかもしれません。
私は33歳でNIPTの提案はありませんでした。
認可外施設で受けると本当に費用は様々だと思います。
受けられる疾患の範囲が様々あるのと、サービスに本当に差があります。
もし、お聞きになりたいことがありましたら、私がわかる範囲でよろしければお答えします☺️🙌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
受けてないし今後妊娠しても高齢出産などではなければ受けるつもりないです😊
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
受けない!とはっきり聞けて安心しました😢