![🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳7ヶ月の息子が食欲がなくなり、食べる量が減っている。夏バテか気温差で食欲がない可能性。病院に行くべきか悩んでいる。
1歳7ヶ月の息子が、4日前から食欲がなくなり、食べる量が日に日に減ってきました。
長文ですみません💦
もともと、少食で好き嫌いの多い息子でしたが、最近は、3食しっかり食べるようになり、おやつも午後にゼリーか果物を食べるか食べないかくらいで、スナック菓子等も食べず、体重も順調に増えてくれていたのですが、4日前から、朝ご飯と昼ご飯の食べる量が極端に減ってしまい、朝はほとんど食べなくなりました。
好きだったヨーグルトも食べず、昨日は、ゼリーと野菜ジュースのみでした。今日は、うどん4口です。お昼も今まで完食していたうどんを半分しか食べません。夜はさすがにお腹空くのか今までくらいの量を食べています。
息子は、少しの風邪でも食欲が落ちてしまい、先月鼻風邪をひいたときも同じようなことがありましたが、今回は、特に風邪をひいているわけでもないので困っています。
今月から保育園に通っているため、まだ慣れず疲れているのかなと思い、保育園を休ませたり、土日や帰ってきたときにはなるべく家でゆっくり過ごすようにしましたがダメでした。
1歳でも夏バテをすることを知り、もしかしたら、夏バテなのかな?と思いましたが、夏バテの場合、大人と同じように身体が暑さに慣れてくれば食欲も戻るものなのでしょうか?夏の間、ずっと食欲がないのが続くのかと不安になります。
本人は、元気で外でも活発に走り回っていますが、保育園から帰ってきた後や、外遊びの後はかなり身体が熱く、家では、エアコンを少しつけたりもしていたので、気温差で食欲がないのかな?とも思っています。前よりも昼寝の時間が倍になり3時間、寝ていたり、家だとゴロゴロしていることが多いのも気になっています。夏バテなのか、イヤイヤ期による一時的なものなのか、体重も減ってしまったのですが、一度病院に行った方が良いでしょうか?
- 🍓(3歳6ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![とみきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とみきち
心配なら一度病院に行った方が
モヤモヤしないかもしれませんよ
![Ayana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ayana
その時期って食ムラありました!
次男はまさに食ムラの時期で
白米は夕食ではほぼ食べない
自分の食べたい物じゃなければ
いらないとお皿を払い除けたり
数口でご馳走様したりします😳
体重もここ数ヶ月停滞気味ですが
元気なので特に気にしてません!
どうしてもお腹が空いたら
いっぱい食べるだろうと思ってます!
心配なら病院に行ったタイミングや
市の子育て相談とかに相談してみても
いいと思いますよ☺️
-
🍓
ありがとうございます🥺
やっぱりそういう時期なんですかね😂
せっかく、増えた体重が減ったり、停滞気味で焦ってしまって💦
お腹空いたらうちもたくさん食べているので気にしなくて良いですかね😅
7月に遅れていた1歳半検診があるのでそのときに相談してみようと思います😂- 5月18日
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
新しい環境でストレスも溜まりますし、暑さもあり、イヤイヤ期にも入り…
理由は沢山ありそうですが、体調が悪いようでないなら大丈夫かなと思います。
うちもイヤイヤ期は食べむらとの戦いでした😅
目新しいものに食いついたりしたので、パンに塗るジャムを変えてみたり、卵がゆ作ってみたり…でした😅
-
🍓
ありがとうございます😂
色々なことが原因になっているのかなぁって思います😓
どれも一時的なものだと割り切って様子をみようと思います🥺
今までのご飯が飽きたっていうのもあると思うのでメニューを工夫してみようと思います😭- 5月19日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
こんにちは!はじめまして。
息子もご飯を食べなくてなってしまい…
その後モモさんの息子さんはご飯食べてくれるようになりましたか🥺?
-
🍓
息子は、その後風邪をひいてしまい、ゼリーしか食べれない日が続いていましたが、今は食べるようになってきました😄
ただ、風邪引く前に食べていたうどんや果物は未だに嫌がって食べてくれないですが他のものは食べてくれています😌- 6月3日
-
ママリ
お返事ありがとうございます🙇♀️
うちも風邪きっかけで今まで食べてくれた物をほとんど食べてくれなくなりました😭
こういう時期なんですかね…
食べられる物が限られてて栄養面が心配です😔- 6月3日
-
🍓
同じ方がいて心強いです😂
うちも今まで食べれた物が食べれなくなって最初は心配でしたが、白米や今まであまり食べなかったパンを最近食べるようになったので、なんとか炭水化物はそこで取らせています😅
果物を食べない分、ビタミンが心配ですけど、とりあえず味噌汁の野菜とか食べれそうなもので多少補ってます😓多分全部は補えてないですけど💦- 6月3日
-
ママリ
私も心強いです😭✨
うちも果物はバナナ以外食べてくれなくて💦最近はバナナもあんま好きじゃないですけど😭
野菜もバレないようにうまく忍ばせて食べさせるとか工夫しないとですよね💦
悩みは尽きないですね😢
お話できて嬉しかったです😊
ありがとうございます🥰- 6月3日
🍓
今月末に病院でやっている栄養相談の予約はしてあるので、それまでに食欲が戻らなかったら行こうと思います💦