
子供が体調不良でギャン泣きしています。体調が悪くなる前触れか、どこか痛いのか心配です。初めての経験で困惑しています。
ずっとギャン泣きです。
今までほとんどギャン泣きなんてなかった子が、朝から機嫌悪く、先程からずっとギャン泣きです。
もともと鼻水の風邪を引いており、体調はよくなかったのですが...熱は37.7℃とそこまで高くないです。
先程パパの抱っこでなんとか眠りにつきました。
しかし、何回か起きてはギャン泣き⇄なんとか泣き止んで寝るを繰り返しています。
これから体調が悪くなる前触れでしょうか?
それともどこか痛いのかな。
はじめてのことでどうしていいかわかりません。
- yu(3歳10ヶ月, 3歳10ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

ママリ
朝はちゃんと食べれてますか?
おやつ少しあげて食べてご機嫌戻るなら心配いらないと思います!
一回外の空気吸わせてあげたり、服を一枚脱がしてあげたりするとうちはよく泣き止みます!

ママミ
娘も初めて熱が出た時そんな感じでした😵💦
夕方まで38度前後で、夜に40度程になりましたが、夕方からずっとギャン泣きでした💦
いつもはギャン泣きしないのでビックリ、心配したおしました😭😭
熱さまシートは剥がしてしまうので、保冷剤をハンカチにまいて首の後ろに当ててあげたら気持ちよかったのか泣き疲れたのかグズグズ言いながら寝て、また泣いての繰り返しでした😣
翌朝方に37度台に下がったら泣き止みました😵
-
yu
コメントありがとうございます😭同じような感じですね💦💦
保冷剤してみましたが、ちょっとしたら嫌がり始めたので、止めました。
食欲はどうでしたか❓- 5月15日
-
ママミ
嫌がりますよね😭
もう今までになく体がホッカホカだったので、冷やしたくて、おでこ、わき、嫌がり最後首にいきつきました、、
ギャンギャンだったので、食欲あったのかなかったのかも分からずです💦
たまにギャン泣きしたときは授乳すると落ち着きますが、咥える事もせず泣きっぱなしで😵
上にかかれているよう書かれているように、薄着にして外に出て涼しくなったら少しおさまったように思います。
お大事になさってください🙇♀️- 5月15日
-
yu
私も昨日色々試し、結局首に落ち着きました💦
昨日は日中あまり寝れなかったからか、今日はまだ寝てます。お熱下がってるといいなあ。
お話聞いてくださり、ありがとうございました🎀- 5月16日
yu
病気があるため、未だにミルクがメインなのですが、いつも260くらい飲むのが170だったので、食事量としては少なかったです💧おやつもまだ食べられないので...
外に出たり、衣類の調整してみます。
ありがとうございます😭