
コメント

ママリ
8時から18時です。通勤時間込みで朝は始業ギリギリ、帰りは定時ダッシュです😅

ナナ
今は時短で働いてますが、前は仕事が8時半~17時半までだったので、保育園は8時から18時まで預けてましたよ。うちの保育園は18時以降延長料金がかかったのでいつも、仕事終わって急いで迎えに行ってました。
-
sちゃん
18時以降延長料金、同じです😭
戦争のような日々ですよね。
帰ってきてからも急いで夜ご飯、
一息つけるのなんて、寝静まった後ですよね😫- 5月14日

ゆき。
9時から19時まで預けてます(笑)
19時までなのでいつもダッシュで向かってます!!

ナナ
寝かしつけてから残りの家事をしようと思うと寝落ちしちゃってダメですね(>_<)

うー
8時から預けて18時前くらいにお迎え行ってます⭐️
17時に仕事終わって園まで車で15分なので職場の人とちょっとおしゃべりしてから帰ったりしてます😅

ナッツ
7時45分〜18時半です。常に早足かダッシュです😅

2児まま
7時半~18時までです!

さと
7時〜18時です!
18時から延長料金かかるため、おばあちゃんがお迎えに来られてる家庭もあり、18時すぎにはほぼみんな降園しています。

かもあ
7時から19時まで預けています😀

退会ユーザー
7時半〜18時半です。

momo
上の子は8時15分から17:40まで
下の子は8時40分から17時20分までです!
sちゃん
やはり終始ダッシュですよね😭😭
私は車で通勤なので、帰宅ラッシュの渋滞で、、(笑)