![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🍒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍒
もう少し話し合いすべきでは?と思いますね。
お互いが望んでいなかった場合育児に非協力になったりするイメージもあるため😅
🍒
もう少し話し合いすべきでは?と思いますね。
お互いが望んでいなかった場合育児に非協力になったりするイメージもあるため😅
「息子」に関する質問
お世話になります。 今回の災害級大雪で旦那の仕事が(配送業)大変になる=私もワンオペで… お互いストレス溜まってしまい、私が先に爆発してしまいました。3歳半の息子の育児に手をこまねいていて、体調不良もあり孤独感…
出産後からずっとワンオペで、看病も救急はしるのも私1人 さすがに2週間も看病がつづくと、寝不足と家事が回らないのでメンタルが限界になる🥹 旦那に「頭おかしくなる、誰でも良いから助けてほしい」とヘルプすると「俺が…
息子には生まれつき見た目の障害があります。今のところそれ以外の発達の遅れなどはなく、見た目のことも初対面やぱっと見ではあまり気づかれないレベルのものです。 ただずっと一緒にいるとおそらく分かってくると思うの…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そうですよね💦
話し合いしたい必要ですよね!!私は本音が知りたいので聞いても出来たら出来たで嬉しいししか言わなくその話になるとはぐらかされます。
はじめてのママリ🔰
元々、旦那も2人目普通に欲しがってましたが義母に年齢的にも1人でいいっ言われた事があって、それが原因かどうかは分からないですがそれからあたり協力してくれなくなった気がします😢