
コメント

ママリ
川越も広いのでエリア書いた方がいいと思いますよ~(^^)

みかん
西口だと、あさひ・南双葉・ひまわり南・ひつじが多いと思います。
今は園バスがかなり遠くまで出るので、車で20分くらいの幼稚園に通わせる方もいますよ^_^
-
みかん
今は小学校に上がる時に知り合い0とか、結構います!
うちは気にしませんでした!- 5月16日
-
みみーん
そうなんですね!実はかなり遠くの幼稚園が、ちょっといいなと思っていて悩んでいる所なので、励まされる回答でした☺️✨
小学校上がる時に知り合いゼロでもその遠くの幼稚園を選んだポイント気になります😆- 5月17日
-
みかん
かなり遠くがわからないですが、川越駅付近から川越白ゆり・ひかりの子など少し距離があるところに通わせている家庭もあります!
うちは、働きたかったので親の負担が少なく給食のところを探しました😃- 5月17日
-
みみーん
まさにひかりの子が悩んでいるところです!距離があるけどどうなのか、と。
でも少し、大丈夫かもと思えました、ありがとうございます☺️- 6月2日
みみーん
ありがとうございます!川越駅西口近くに住んでいるので、支援センターの人に相談したらどこでもいけますよ〜と言われたのでざっくりと聞いてしまいました☺️💦
ママリ
駅の本当にすぐ近くならそうかもしれないですが、例えば双葉幼稚園と南双葉幼稚園とか、ひまわり幼稚園とひまわり南幼稚園とか駅の東西で別れるようになってるし、川越は比較的バスが遠くへも行くようになっていても、その幼稚園から小学校上がるのは1人だけになっちゃうとかあるので余程の思いがなければそんな違うエリアの幼稚園は選ばないかなぁと思いますよ~
あとオススメと言ってもそれぞれ考えや状況が違いますし、給食があるところがいいとか預り保育のこととかオムツ不可のところは嫌とか幼稚園によって違うので、いくつか口コミサイトやHPなどで調べてここ気になるなってところを絞って質問した方が回答つくと思います!
オススメの幼稚園の回答でなくてすみません。
でも本当にオススメって難しいですよ、うちが通わせているところがいいかなと思っても、ママリでも他の方はあの幼稚園は◯◯だからとか私が気になっていないところを気にしたり、本当にそれぞれ合うところ合わないところの考えが違うので、みんながこの幼稚園はいい!!この地域で1番!みたいなところはないと思います。
みみーん
みに「まゆさまますのさや
みみーん
ごめんなさい、息子がスマホをいじって誤返信してしまいました💦🙇🏻
丁寧な返信ありがとうございます!
学区のことを考えるのももっともですよね〜。具体的な名前出してもらえてありがたいです!
検討してみます☺️