
コメント

na0
残念ながらないと思います…

退会ユーザー
ないと思います...
でも私なら、認知したくないと言っている父親の名前を子どもがいつか見る戸籍謄本に残したくないです。
養育費が滞ったとしても結局その程度です。支払いをしたくないから認知しないと言っているようなものだと思います。

はじめてのママリ🔰
認知と養育費はセットだと思っていました。
逆に、そんな無責任な奴を父親にしたくありません。
na0
残念ながらないと思います…
退会ユーザー
ないと思います...
でも私なら、認知したくないと言っている父親の名前を子どもがいつか見る戸籍謄本に残したくないです。
養育費が滞ったとしても結局その程度です。支払いをしたくないから認知しないと言っているようなものだと思います。
はじめてのママリ🔰
認知と養育費はセットだと思っていました。
逆に、そんな無責任な奴を父親にしたくありません。
「ココロ・悩み」に関する質問
聞きたいことがあります、、 数年前から自律神経失調症、パニックなど持っており 鬱も少しあるのですが、最近ずっとイライラしてしまいます😖薬にはできるだけ頼りたくなくて、自分では育児も疲れているし、人間関係も疲れ…
挨拶の声が大きくて びっくりさせてしまいました😭 9月から新しく仕事を始め、 出社して少し離れた距離にいた社員さんに 「おはようございますー!」と挨拶したところ、 近くにいた他の社員さん(お互い居ること知らなかっ…
付き合っている彼氏がマッチングアプリをインストールしていました。 彼氏が携帯をいじっていた時に、チラッとアプリが見えてしまい問い詰めました。 私が彼氏と出会う前にマッチングアプリを使用していた事は彼氏も知っ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
na0
そもそも認知してないと養育費支払い義務がないので、絶対に認知してもらうべきです!