
朝、自宅を出る際に子供が腕を骨折する事故が起きました。車道に飛び出しそうになり、母親が引っ張った結果です。医師はギプスを付けて経過を見ることに。母親は反省し、息子の姿を見るたびに涙が止まりません。
アパートの前が車道です。
朝の時間は車通りが多く、いつも自宅を出る時
私が先に出てから長男に出てもらってますが
今朝ドアを自分で開けて行ってしまい( はじめて自分で開けました )
車道に飛び出しそうになったところを
思いっきり引っ張ってしまい、腕が外れ?てしまい
整形外科に行きました。
先生のお話だと上手くパキっと繋がらず、
でもレントゲンは特に問題はないため念のため
ギプスをして様子を見ようとなりました。
急だった事とはいえ、引っ張ってしまった事
痛い思いをさせてしまった事、とてもとても反省してます。私の不注意で危険な目に合わせてしまい
私のせいで痛い思いをしてギプスをし、不自由な
生活をさせてしまい、、
本人が1番気を落としてますが、
私も息子の姿を見るたびに涙が出ます。。
本当に申し訳ないことをしてしまいました。
- ぽぽママ(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

あんどれ
でも車道に飛び出して轢かれてたら…と考えると引っ張ったのは仕方ないと思います💦
子供は急に走り出したりしますし😅
朝から大変でしたね。。

はじめてのママリ🔰
肘内障は後遺症もないしすぐ治るし、旦那が整形外科なんですが良くあるので全然気にしなくて大丈夫だと思いますよ〜😆
ギプスもきっとすぐ外れます。
お子さんが鍵を開けたのは初めてのことなので、誰にも予測できません。
とっさに、腕を引っ張らなければ命が危なかったのでむしろ母親として素晴らしい咄嗟の判断と反射神経だったと思います!
-
ぽぽママ
今心配で午後も行ってきたんですが、ギプス外して内出血してないと言われまた付けられました😞
先生にも良くあると言われました。
二人目出産後荷物やら子どもやらで抱えるものが多く、反射神経と衰えてきました。。
もっと危険予知して行動していきたいとおもいました😢- 5月14日
ぽぽママ
1秒でも目を離すとスッと
走ってしまい、これからは
もっと注意したいと思いました😞