
正社員からパートになり、待遇やストレスに悩んでいます。皆さんはどうしますか?
聞いて下さーい!!
正社員で10年働きましたが、子どもが産まれたのをきっかけに同じ職場でパートになりました。
正社員の時は月に22万円ほど貰っていて、役職付きで8時半から定時は5時。
毎日30分から1時間残業してましたが、残業手当はゼロでした。ボーナスは2か月分。有給は月一ぐらいで取れてました。
パートになって仕事内容はほぼ変わらず、ですが、役職はなくなりました。
時給1,000円で月に8から9万円の給料。9時から3時終わりでたまに30分残業。残業手当はあり。
有給は月に2、3回、といった感じです。
最初は人間関係も良好だし、分かってる仕事なので良かったのですが、、、
元職員ということや、新人が入ってきてまだ頼めないからと言って正社員がやるような仕事を任されたり、人が少ない職場なので忙しさから昼休みも1時間なかなか取れず、、、。
ストレスというか不満がたまってきました。
他の仕事を探してみよう!と思ったのですが、パートとは言えまた一から覚えたりするのもなーという感じでズルズル来てます。
パートとして待遇どーなんでしょうか?
皆さんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)

はじめてのママリ🔰
私だったら正社員にまたしてもらえるならまた正社員で働きたいです😂

退会ユーザー
時給1000円なら低すぎず高くなく、という感じかなあと思います🤔
元職員でもパートですし…!

つぶら
お昼休憩がフルで取れないみたいですが、帰りの時間が早いので、私なら許容範囲です。
有給が取りやすいのも良いですね😳
もし2人目とかお考えなら、私なら続けて働きそうです!
新しい勤務先になると有給の日数も減っちゃうし…10年勤めて慣れてる気楽さは手放せません笑笑
コメント