※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

生後4ヶ月、育休中です。長々と読むの大変ですがお優しい方職場から「人…

生後4ヶ月、育休中です。
長々と読むの大変ですがお優しい方
お話し聞いてください😭😭

職場から「人手不足のため早急に復帰してほしい
急に辞めた人が居て応募してるのに全く人が来なくて
他できる人居なくて非常に困っている、
途中入園なかなか決まらないんだったら
上の子達と同じ保育園だけでなく色んな保育園に
応募かければいい」と先月と今月に連絡がきて、
その際に途中入園はなかなか厳しいためいつ復帰
できるか分からない、来年4月と思ってもらってた
ほうがいい。そして復帰後の送迎の大変さを考えると
送迎は夫には時間帯的に協力得られないし上の子達と
同じ保育園以外考えられないと伝えました。
まだ4ヶ月だし離乳食もこれから始まるから
応募も早くて10月からにしますとも伝えてます。
しかし昨日また3回目の連絡がきて
やはり上が納得してない。復帰の目処が全く分からない
のも会社としても迷惑、そして1カ所、2カ所だけでは
受からないの当たり前だ、休んで迷惑かけているの
だからもう一度そこのところよく考えてほしい
とのこと。私が保育園の候補を増やさないことに
とても不満を持っているようでした。
保育園に関しても、朝7時から夜も18時半までは
延長すればやってるんでしょ?例えば送迎2カ所に
なっても時間は問題ないよね?いやもちろん大変なのは
分かるけど…みんなそこんとこ頑張ってやってるんじゃ
ないの?と言われました🙄
そして、とりあえず今は空きがあるところに入れて、
来年4月に上の子達と同じ園に転園すればいい
たった数ヶ月だったら送迎頑張れない?
それでもきついなら最悪今だけ時短でもいいから
とも言われました。
もう正直うんざりです。育休って権利ですよね?
何でこんな会社都合で急かされなくてはいけないん
でしょうか😭😭
夫は激怒していて電話で俺が話し合いするだの
労基に訴えると言ってますが復帰後のことを
考えると揉めたくなく今の所とめてますが💦
正直こんな所復帰せず辞めたいですが正社員なので
転職なかなか難しいため辞めれないです😭

コメント

まりん

えーめっちゃ勝手ですね😭

わざわざ会社のために違う保育園に入れる義理もないので無視して落ちたことにしててもいいと思います😭

aaa

読んでいてめちゃくちゃ腹が立ちました!
育休中に抜けた穴(というより系列店とのことですが)を埋めたりするのは会社の仕事ですし、それをひたすら個人に押し付けてくるのはおかしいですよ💦人が来ないのは人事と会社の力不足です。

連絡してきてるのは直属の上司の方ですかね?その上の方とか、人事とか別のところに訴えたりできないんでしょうか?
私だったらそんな復帰の仕方は誰も幸せにならないので上や人事に訴えて改善されないなら辞めるって啖呵切っちゃいそうです😂完全なハラスメントですよ💦