コメント
ゆっこ
この写真のですよねっ?区役所にある保健センターでもらえますよっ。
ゆっこ
病院に出す書類も一式もらえますよっ。
ゆっこ
この写真のですよねっ?区役所にある保健センターでもらえますよっ。
ゆっこ
病院に出す書類も一式もらえますよっ。
「妊娠・出産」に関する質問
妊娠23wです。 今日検診に行った際1時間に10回以上胎動がなければ連絡が欲しいと言われたんですが、実際今胎動ある時間帯と全くない時間帯があります。 ない時は本当1回もなくて、ある時は10回どころじゃなく永遠に動いて…
先日で37周と1日目の妊婦です。 ずっと無痛分娩を希望していました。 いつも指名している先生が昨日は不在で初めて違う先生が担当でした。 昨日胎児の大きさが3100gで頭の大きさが平均より5センチほどでかいと言われて(…
先輩ママさん、産後の実家への里帰り時期について、 体験談やアドバイスをいただけたらうれしいです🙇🏻♀️ 自宅近くタクシー10分ほどの病院で出産予定です。 実家は隣県で、出産する病院までは、電車だと約1時間、 緊急…
妊娠・出産人気の質問ランキング
S
そうです!区役所にあるんですね!ありがとうございます😊
ちょうどマイナンバーで用事あったので早速行ってきます🙇♀️
ゆっこ
はいっ。
判定日から2ヶ月以内に出さなきゃいけないので早めに書いて病院にも書いてもらって必要書類と戸籍謄本と領収書と領収書のコピーを提出です。
S
そんなに時間ないんですね😳
もう3週間経ってます🥶
お話聞けてよかったです!
また来週再診あるのでその時に書いてもらいます!
領収書のコピーもいるんですね!ありがとうございます!
ゆっこ
はいっ。病院に出す書類も書いてもらうのに時間がかかるみたいですよっ。
病院に出す書類と領収書を出してから書いてもらってそれを持って役所に行くだけです。
なので、役所に行くならついでに戸籍謄本も一緒にもらってきたほうがいいと思いますよっ。
S
わかりました🙆♀️
ありがとうございます😊!
ゆっこ
病院が近いなら、先に持っていって書いてもらったほうがもしかしたら来週の検診の日に間に合うかもしれないですよっ。
S
一時間はかからないけどちょっと遠いし駐車場代かかっちゃうんですよね…😂
来週、再来週も行くのでそのあとすぐ行けば間に合うはず!🥺
今日診察だったので昨日にでも行っておけばよかったです😭
ゆっこ
そうなんですねっ!あたしもそのくらいかかります。あたしは母親に送り迎えしてもらいそのまま役所に行きまきました。
それだったらいいかもしれないですねっ。どれくらいでやってもらえるか聞いた方がいいですよっ。ギリギリなら。
そうだったんですねっ。
あたしは体外にステップアップしたと同時に役所にもらいに行き通ってる病院にも何がいるかわかるチラシ?みたいなのがあったので。
S
送り迎えしてもらえるのいいですね🥺
前もって動けない人間なんですよね😓
人工授精の助成金もそれで間に合わなくて…笑笑
流石に今回は金額大きすぎるのでちゃんとやります💪
うちにもなんか説明用紙があったような?気がします🤔
ちゃんと見ておけばよかったです😥
ゆっこ
ほとんど、お迎えだけですがバルーンをやったときに治療してることを話してからは迎えだけはって感じですが。
あたしもそんな感じですよっ😅
運良くなのか、あたしが通ってるところはバルーンをやった人だけなのか忘れちゃいましたがお試しで無料でやれましたがダメでステップアップになりましたが。
本当、金額が高いですよねっ💦待合室と中待合にもありました。
そういうとき、ありますよねっ。
あっ、役所の人が書き方を説明してくれます。