![鈴菜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
グループでいじめられて、不快な思いをしている。なぜ嫌われているのかわからず、大人になっても続いている。礼儀を守りたいが、和解の意思はない。
自分って嫌われてるな〜って実感する時ありますか?
もともと目立つグループにいて、ボスがその中にいてその子はターゲットを決めてある程度の間みんなで無視するなど悪質ないじめをしていました。
グループ内にいた子は全員それを経験したと思います。
期間は長い人もいれば短い人もいますが。
私がターゲットになった時期がちょうど卒業時期でして、そのままそのボスとは不仲に。
そしてその周りとは微妙な関係になりました。
仲良くしてきたりボスが一緒にいる時に私と会うと目も合わせない。
でも2人きりでたまたまどこかであったりSNSなどでは仲良しそうに声をかけてくるなど。
遊ぼう遊ぼうなど。
私はそういう人は友達のくくりに入れていないので別に構わないのですが、正直みんな経験したのになぜその後も仲良くできるのか、そして地元がずっと同じなのでたまにどこかであうと本当に不快です。
私が気づかぬうちになにか気に触る事をしたかもしれません。
でも私がそうされた理由がわからないほどなのだから本人は私に直接私が気に入らない理由を言ってきていません。
ボスが怖いのか、周りの子に聞いた事もありますが教えてくれない、また知らないふりをしています。
なぜここまで嫌われ、そして大人になった今もこんな思いをしなきゃいけないのかわかりません。
大人として顔見知りなら挨拶くらいするのが礼儀だと思うのですが。このまま嫌な思いし続けなきゃならないんですかね?
今更いろんな嫌な思いしてきて和解する気も私にもありませんが。
成人式や友達の結婚式、二次会などでも相変わらずでとても嫌な思いをしてきました。
- 鈴菜(6歳)
コメント
![haru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
haru
本当、女子に産まれるとなかなか避けられない出来事ですよね。いっそ関わらないなら関わらないでほっといてくれれば楽なのにとも思いますがなかなかそうもいかないんですかね😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
女っていくつになってもそういう生き物だと思います(°_°)
なので全く信用してません🐥笑
私はずっと女性ばかりの職場にいますが、何歳になっても、女は女で、グループをつくり、省く人を作り、みんなで同じことをして楽しみ、、の繰り返しです🎃
とてつもなくくだらないですが、そんなもんなんですきっと😟
周りを変えることは難しいので、自分の考えを変えたほうが楽チンです〜🌞
正直、私はいま25で、年上の方で同じようなことをしてる人を見ると哀れな目で見ます(°_°)
負のオーラがうつるので近づきたくないし、そういう人達ってぶっさいくに見えます🐔💡
それとは間逆で、綺麗で性格も良くて、素晴らしい人達はたくさんいます!✨
底辺の人を見たり気にするより、素敵な人を見てプラスのオーラをもらったほうが鈴菜さんにとってもいいはずです!😳
ボス?も気分で嫌がらせしてるだけだろうし、周りも大してなんも思わずにやったり一緒にいるんですよ〜
開き直ってあなた達いつまでそんなことやってんの〜って思ってればいいと思います笑
-
鈴菜
とても前向きなアドバイス本当にありがとうございます!
私は常にネガティヴに考えてしまうので仲を戻したいとは思わないけどなんで私ばっかり、、、みたいな気持ちになるときもありました。正直。
でも本当にはたから見たらみっともないし、やっている事は中学生、ましてや小学生の女子と同等ですよね。
私も素敵な女性が周りにもいるのでその方達を大切にそしてお手本にしていきます💕😊
もやもやした気持ちを取り払ってくれて本当にありがとうございます😢💕
私も25歳。同い年ですね!
でも素敵なアドバイスをくれ、とても同い年には見えず憧れてしまいます!- 9月5日
-
退会ユーザー
同い年なんですね!
嬉しいです😳❤️
そりゃそうですよね〜実際私も同じようなことされたりしたときは落ち込むし、イラつくし、マイナスになります!
でも、鈴菜さんが悪いのではないですよ〜🙆
ボスが弱いだけですよ〜🙆笑
同じような人が職場にいたんですけど、めげずに笑って、てきとーに接してたら、本当めげないねって何回も言われました笑
あっちもてきとーにくるなら、こっちもてきとーに返してやりましょうよ!
あ、おっけー😃みたいな笑
多分なんとも言えない気持ちにさせれますよ😍笑
お互いマイナス不女子ブス野郎には負けずに(ひどい笑)
キラキラ女子で頑張りましょー😄✌️💗笑- 9月5日
-
鈴菜
私も嬉しいです😊💕
私って誰にでも嫌われる運命なの?と思ってしまったときもありました😔
そんな事を言っていただきありがとうございます😫💕
私もたまたまあってシカトされた時は気にせず目も合わせないように素通りします😊
声をかけてきたら合わせてかけるようにすればいいですね!
学生ではないのでもう会う事もあまりないのですが嫌いな人に限って会うんですよね〜🙄
負けません😋👍
優しく、素敵な方には私も優しく対応したいと思います🙋✨- 9月5日
![あんよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんよ
嫌な奴ですね😓ごめんなさい、はっきり言ってその周りも同種だと私は思います。同じ経験をしています。虐められてる友人を庇って矛先が私に向きました。私はボロクソにいびられましたが何時も自分に言い聞かせた事があって自分は間違った事はしていない、と。自分が人間として駄目な奴だから虐められたと思ってた事もあったんですが、違うんですね。輪から出て見ればちゃんと無二の友人も出来るし経験を得て見る目を養えたと思います。だから鈴菜さんが悲観する事は無いですよ、自信持って下さい❗️信用出来ない友人関係何て持ってても何の得もないんですから❗️
そんな関係の薄っぺらい輪こちらから願い下げ‼️
-
鈴菜
同じ気持ちの方からコメントありがたいです!
私もきっかけは自分がその時の1番仲の良かった友達がターゲットになったのを庇った為だと思っています。
そしてその庇ってあげた友達はターゲットが私に変わった瞬間に私を庇うこと無く相手の味方になりましたが。
その時に友達ってうっすいな〜と呆れました😂
散々嫌な思いしたけどボスが1番腹たちますが私はそいつが1番許せません。
そんな事しといて私が結婚する事を知った時おめでとう〜遊んだ時写真見せてねと連絡してきました。
遊ぶわけねーだろとどの面下げて連絡できたんだと本当脳みそ疑います🗣
どこにでもこーゆー馬鹿野郎はいるんですね😔💦- 9月5日
![キジトラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キジトラ
同じ様な思いしました(>o<)
しかも幼稚園ママに…。
そのボスママは常にとっかえひっかえターゲットを変えて攻撃してました。私もターゲットにされて、幼稚園の送り迎えがしんどくて毎日病んでました。女の世界ですよね。常に誰かと群れたがるんですよね。
今は子供の学校が違うので会うことないですが、幼稚園ママ達にあることないこと噂され未だに変な目で見てくるママ達(学校が一緒のママ達)がいたりイライラします。
ボスママのグループにいて、当時私のことシカトしてたママからランチ行こ~!って連絡来るとモヤモヤします。
-
鈴菜
辛いですよね。
しかもママの立場でそれはダメですよね!
子供のお手本にならないと😔
最低だと思います!
群れたいやつは群れさせておくしかないですね!
同類にならないように私も自分を持って頑張ります🙋
それにしてもランチ行こうなんてどの口が言ってんだよと怒鳴りたくなります😨- 9月5日
-
キジトラ
子供はやっぱりママの事見てますよ。ボスママの子供は友達に、大嫌い!あっち行って!って文句言いたい放題でした。ママにそっくり(笑)それでボスママの子供が孤立してるとウチの子がいじめられてるの~!って周りに言いふらすんです。
ボスママみたいにはなりたくないですね。しかも私より6~7才年上なのにやってることが学生みたいです。
私は群れるの好きじゃないんでこれからも広く浅くです(^_^)- 9月5日
-
鈴菜
そうですよね!
親が1番近い存在なのだからそうなりますよね〜
その子の将来はもう確定ですよね。
いじめられてんじゃなくてお前の子がいじめてんだよって言いたいですね😂
そういう奴って自分がちょっと気に入らない立場になると被害者ぶりますよね。- 9月5日
![あんよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんよ
昔の出来事を思い出してとても胸が締め付けられました…やられた側は一生嫌な思い出を背負うんですよね😓
その後その友人が助けに入る事は無かった事も同じだったんですね💦あの人達はいじめられて何も学ばなかった馬鹿野郎何ですよね…哀れな人間だな、と高見で見てしまいます。グループ内でそれを永遠と繰り返しとけば良いって^^;
そういう奴って何で平然と話し掛けれるのか不思議です脳みそ沸いてんですよお花畑です。成人式で声を掛けられ何だお前のその着物ババァみてぇなチョイスかよだせぇなって口に出そうになるのを必死で飲み込みました^ ^今思うと言ってやれば良かった‼️
-
あんよ
ごめんなさい失敗しました💦
↑レスの返信です😨- 9月5日
-
鈴菜
そうですよね!
忘れることはないですね。
本当にいまだにその仲良し風のグループ内ではいまだにその場にいない子の悪口を言っているようですから本当くだらないと思います。
私も成人式の時と、そいつの結婚式の写メをたまたま見た時に思いました😂
威張り腐ってる割にはセンスゼロだなと心で爆笑でしたよ笑- 9月5日
-
あんよ
人を不幸にして生きてきた人間は幸せな人生送れないと信じています。くだらない人達に自分の心をめちゃくちゃにされるのも馬鹿らしいですよね^ ^
誰も物申せ無い人だから誰の意見も貰えずセンスも崩壊していくんですかね❗️笑☺️
嫌な奴にも分け隔て無くあいさつ出来る鈴菜さんって私よりずっと大人で私より何倍も素敵な女性だなと思います。- 9月5日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
そういう人いますよね!
私自身もたくさんいじられてきたのでよくわかります!
私が同じ立場なら、ボスに直接、なにか嫌なことしたなら謝る!仲良くしてたいから嫌な部分があるなら言って!といいにいきます😂(笑)
↑実際にボス的な友達に言ったことがあります(笑)
無視されて嫌な思いをみんなしてきたはずなのに、自分がする立場になると途端になぜ同じことを繰り返そうとするのかわからないので、私は負の連鎖を止めました。戦争と一緒のような気がします。やられたから悔しいやり返してやるって気持ちにも近いかなとも思います。
する立場になった途端、変わってしまうのは、怖いから、弱い立場の人しかいじれない弱い心からなんだと人の心を読みました。
だから繰り返そうとしてしまう人は、弱くて辛くてしんどくて可愛そうなんです。
周りがどんな状況であろうと自分の心を強くもって、人として間違えのない行動をしていたら、いつか周りは気づいてくれると思います(^^)
その友達と、これから普通に接したいと思うなら、挨拶を自分からしたり、人として普通に会話したりしていけばいいことだと思います。
こちらから変わっていけば、周りも変わったりするものですよ😌❤
学生の時は友達がいないくらいみんなからはぶかれてましたが、自分の気持ちを変えたらみんなと仲良くできるようになりました(^^)
-
鈴菜
仲良くしたいとは一切思わないのですが、そういう経験が一度あるのでこれから出会う人にも私はそういう人生が待っているのかなと不安になりました。
でも違いますね😊
自分の気持ち強く持って素敵な女性目指して頑張ります✨😊- 9月5日
-
ゆう
そうだったんですね、それくらい嫌な思いをたくさんしてきたのですね😞
鈴菜さんの今までの近い周りには残念ながらいなかったかもですが、たくさん素敵な人いますよ❤素敵な人たちから、いいものをたくさんもらって、自分からも与えられる素敵な女性になってください(^^)❤
これからいい出会いがたくさんあることを願っています❤- 9月5日
-
鈴菜
女特有でどこにでもあると思いますが意地汚いやつが大嫌いです!
無視とか仲間はずれって精神的に追い詰める仕方私は強がりなので不登校になったりはしませんでしたがそういう思いをして自殺してしまう子などたくさんいると思います。
人が死んでしまいたくなるほど辛いことだって奴らは気づかないんですよね〜
私は絶対自分の子にはそういうことする子には絶対にならないように育てたいです😔- 9月5日
![はなはないぬいぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなはないぬいぬ
女の人ならではですよね。だからあたしも女の団体行動が嫌いです。今付き合ってないならもうそのまんま忘れるしかないですね。群れるのが昔から嫌いだったので社会に出てからも女ばかりの会社で苦労しました。60になっても女は群れたがります。一生変わらないんでしょうね…(^_^;)
-
鈴菜
団体行動する人って1人になるとなにもできないですよね。
私はむしろ1人の方が楽です😔
友達と遊ぶのも大人数より2人とかで遊ぶほうが気楽ですし。
何歳になっても精神年齢は上がらない人がいますよね😊- 9月5日
鈴菜
そうなんですよね!
あるあるですよね〜😫
でも学校が違う友達にも学生の頃そういう事があったか聞いたらあったけど、大人になったらお互い普通だよ!
仲良しとはならなくても会えば元気?とか久しぶりとかの会話くらいはするよ〜と言われて更に私そんなひどい事した覚えはないけどそんなに邪険にしたいのかな?と思います。
もともと先生にそれがばれた時に、ボスが怒られていて常に誰かをいじめていたいみたいな事を言っていたので、もう病気じゃないかと思ってしまいます😨
haru
性格ヤバイですね。笑
私は結構サバサバしてる方なのでネチネチしてる女の立ち振る舞い方とかが苦手です😩なのでもう学生はこりごりです笑
ターゲットになったまま卒業しちゃったからそのままな感じなんですかねめんどくさいしうっとうしいですね😥
鈴菜
わかります😫💦
私も学生はもうこりごりです😂
女って本当にめんどくさいですよね。
私はそう思っているのですが、もしかしたらなにか気に触る事をしたかもしれませんが、当時理由を聞いても言ってこないのでわからないままです😨