※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

小学校の準備について、ママ友がいなくても大丈夫でしょうか。仲良くなりたいと思っているママさんがいるのですが、話しかけるのが怖くなっています。

いま年長で来年小学生、ママ友いなくても小学校の準備とかってなんとかなるんでしょうか…?みんな同じ小学校のママさん同士情報共有してるんですよね…?

同じ小学校区、上の子とずっと仲良くしてくれるお友だちがいるのですがなかなかママさんとしっかり話すことがなく、この間はじめてライン交換してちょっと話したのですが、先週保育参観があってそこで話しかけたらめちゃくちゃ嫌そうな顔されてそれからちょっとして他のママさんと話してました。

子どもも仲いいしママさんとも仲良くなれたらいいなと思ってましたがもう話せそうにないです、またあの顔されたらと思うともう話しかけれないです、顔見るのも怖い💦

でももう他の人たちは仲良し同士で当たり前に話してるし、もう卒園するまでこれからもぼっちだなと思い…

コメント

はじめてのママリ

卒園までママ友いませんでした!
全然何とかなります🙆🏻‍♀️
入学説明会とママリで用意できました。

小学校入ったら2人仲良くなれた方がいます。それから色々聞けてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教えていただきありがとうございます!
    なんとかなりますか!安心しました😢
    上の子はほんと誰とでも仲良くなれるタイプなのに親の私はなぜこんなにも人付き合いが苦手なんだ…って落ち込みます💦

    • 6月24日
𝓢

ママ友ゼロです!
上の子は小2ですが学校後にみんなで遊ぶ〜なんて経験も今まで1回もありません😂
全然問題なく成長しています(私含め)笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教えていただきありがとうございます!
    問題なく成長してると聞いて安心しました‼️
    卒園が近づくと卒園式に先生にサプライズでなにかプレゼント渡す、みたいな親同士の打ち合わせ?みたいなのあるとこもあるらしいですが、そういうのもなんとかなりましたか?

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

大丈夫ですよー、なんとかなります!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教えていただきありがとうございます!
    なんとかなると聞いて安心しました!
    もう本当に絶望してました😢💦

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

同じ園から同じ小学校の子が居ないので、共有する事は無いです😅
そもそもママ友も居ません。
会う機会も行事だけで少し挨拶するレベルです😺
話してるくらいなら、我が子を見ていたいです👍

小学校の情報は、たまたま役所に居たおばさまから、校長先生の事ちょっと聞いただけです😅
あとは、隣の家の小学生の子に、たまたま会ったら色々と話してくれました😺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教えていただきありがとうございます!
    私も話してるくらいなら我が子見てたいと思ってました!
    でも周りがあまりにもママ同士で喋るのが当たり前、みたいになってるので年長までママ友できない私ってヤバいやつなんだ…って思って落ち込んでました💦

    近所に小学生の子がいるといろいろ聞けていいですね😄

    • 6月24日
k

学区外の園だったので知り合い1人もいない状態で入学しましたが親子共々なんとかなってます!!
引越し等で、同じように知り合いがいない人もいるので必ずグループが出来てるというわけでもないです😊
下の子の時は、就学時健診のとき近くに座っていた人と話して仲良くなりました✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教えていただきありがとうございます!
    そうなんですね、確かに引っ越しとかではじめましてな方もたくさんいますよね!
    私も就学時健診とかで仲良くなれるといいのですが…もう自分に自信がなくて今回のことでさらに誰も私となんか仲良くなりたくないんだろうなって思ってだいぶトラウマになっちゃってます💦

    • 6月24日
GEN

小一の子がいますが、ママ友ゼロです!
入学説明会などもありますし、なんとかなりますよ!(*•̀ㅂ•́)و✧

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教えていただきありがとうございます!
    そうですよね、説明会である程度わかりますよね😄
    卒園式が近づくとなんか先生にサプライズでプレゼントみたいなの親同士が打ち合わせ?してるなんてところもあるみたいですが、そういうのもなんとかなりましたか?💦

    • 6月24日
  • GEN

    GEN

    うちは卒園準備係があって、その係の人たちがプレゼント決めてーみたいな感じでした
    クラスのグループLINEでこういうのプレゼントしますって報告もあったので、特定のママ友だけがやる みたいなのはなかったです💦

    • 6月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういうのがあるんですね!
    うちもそのうちそういう係ができるのかな…
    教えていただきありがとうございます!

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

いたほうがらくですね、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教えていただきありがとうございます!
    いたほうが楽ですよね💦
    絶対そうですよね💦

    • 6月24日