
娘がおむつ替えを嫌がり、足を曲げずに💩をしてしまい、心配しています。おむつ替えを嫌がらない方法や、シャワーでの対応について相談したいです。
少し前からですが、娘がおむつ替えを嫌がるようになりました。
おしっこの時はまだいいのですが、💩の時、絶対に足を曲げないでぴーんと伸ばしていておまたを拭かせないようにします。
抜き残しがあると嫌なのですが、かなり力が強いので足を開かせることが出来ません、、、
おまたがかぶれていないかのチェックも出来ないので少し心配です😭💦
おむつ替えを嫌がらないようにするいい方法はないでしょうか?
うんちの時は潔くシャワーしちゃった方がいいですかね🥲
- ツリー(2歳3ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
たっちしておむつ替えですよね??TVとかみせたり、ウチはまだメリーが好きなのでメリーに捕まらせたりしてます。

R
うんちの時はシャワーさせちゃいます!!その方が綺麗になる気もします😆とりあえずサクッと拭いてお風呂です!
-
ツリー
シャワーしちゃえば安心ですよね👌ちょっと面倒でやってなかったのですが、かぶれるのを心配するよりはシャワーをしちゃおうかと思います❣️アドバイスありがとうございます!
- 5月14日
ツリー
💩の時は寝かせてるんです💦
タッチの方がやりやすいですかね?女の子なのでお股の間に入っちゃうとどうしても拭きにくくて😭