※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みにみゆ♡
家族・旦那

愚痴です。最近旦那に愛されてるなと思えません。家にいてもずーっとス…

愚痴です。
最近旦那に愛されてるなと思えません。
家にいてもずーっとスマホとにらめっこ。
私が話しかけないと夫婦の会話ほぼなし。
私が話しかけても大抵無視だけど、、、
スマホがうらやましいなー。
お風呂にもトイレにも持って行くし。
私いる意味あるのかな。
他にも仲良しするのは自分が気持ちよくなりたいだけな感じが強いし、私の気持ち無視だし、旦那は他の人でもできればいいんじゃないのかな?って思っちゃうことも、、、。
今日もアイロンで火傷しちゃって、熱い(ToT)ってなったけど、スマホ見ながら心配してる感ゼロの大丈夫ー?だけ。
もっと心配してほしい。
この間は、ほんと朝から晩までスマホばっかりだねって言ったら機嫌悪くなっちゃうし、、、。
まだ結婚して1年半、もうすぐ9ヶ月の娘には癒やされるけど、旦那の事では落ち込むことばかり。
まずは自分が愛されるようにならないといけないって思うけどどうしたらいいのかわかりません。

コメント

にかぴ

勇気がいるかもしれませんが、手紙やメールやLINEなど一言いれて、実家に帰ってみてはいかがでしょうか? そんなんヤダよ。と。離れて気付く大切さってありますからね…

  • みにみゆ♡

    みにみゆ♡

    回答ありがとうございます!
    そうですよね、そうすることも少し考えてみようかな、、、と思います。

    • 9月5日
彩ちん

多少の愛でも愛とするなら、愛されているからこそ同じ屋根の下で暮らせてるのではないでしょうか?
うちの旦那もスマホ率高いです。
火傷しても、えー?大丈夫?のひと言ぐらいしかないです 笑
それより、私も愛されたいけどやっぱり娘を一番に想って欲しいなって思います。
幸い娘ラブな人なので私に関心がなくてもそれを見てほっこりしてしまう。
結婚して4年目だからでしょうかw
夫婦ってこんなもんって思ってしまいました(  ̄▽ ̄)

  • みにみゆ♡

    みにみゆ♡

    回答ありがとうございます!
    やっぱりスマホ率高い旦那さんは多いんですかね◟( ´^` )◞
    娘ラブは大事ですよね( ´◡` )
    うちも娘ラブですが、まだまだ結婚生活浅いからか私も大切にしてほしいなと思ってしまいます( *´•ω•`*)

    • 9月5日
あーちゃんまま

あたしの気持ちとほんとに同じです(><)
あたしも結婚式して1年半ですがほんとにあたしのこと好きなのかな?っていつもおもいます
うちの旦那もトイレ、娘と遊ぶ時、ご飯の前と後など常にゲームや動画みてます…
娘が寝てからは無言であたしが話しかけても聞こえてないのかスルーで、もういい。って言うと何?って言ってきたりほんとむかつきます…
話しかけるのも話題作るのもあたしなので今では会話もあんまりしないです!

  • みにみゆ♡

    みにみゆ♡

    回答ありがとうございます!
    同じですね!
    娘と遊ぶときはせめてスマホやめてほしいですよね(ToT)
    悪影響にならないから心配です、、、


    にしても一年半とかまだまだラブラブでいたい頃ですよね!
    なにかいい方法はないものか、、( ´•_•` )♡

    • 9月5日
嫁ちゃん★

わかります……( ´•д•` )💦
ウチは今年の12月で4年目突入ですがまさに同じ感じです。。。

今日ね、テレビで何とかっていってたんだよ〜^^*ってはなしても「ふーん。別に俺は興味無いから」とか言われたり……

でも違う日にこれやってたわ〜(私が言った事と同じ事)言ってきたり……

ウチはかなりの年の差婚なのですがえっ?そこでキレる?って所でキレるからもうめんどくさくて自分からあんまり話しかけなくなりました〜(笑)

  • deleted user

    退会ユーザー

    私も10離れて結婚5年半です。
    みなさんに同感。
    そして、きれやすいですよね。
    切れる場所が、え?って感じですよね。
    そんな風に育ってかわいそうに・・・ってみてます。

    アイロンで火傷・・・
    大丈夫?なんていわれたことないです。

    大丈夫?
    ありがとう

    このふたつは絶対言わないですね。
    そして上から目線だし・・・

    ありがとうっていうと、
    いちいちありがとう言うなって怒るし。普通言うでしょ・・・

    何が普通か、わからなくなり、麻痺してきますね。
    私が悪いのかな、といもうとに相談すると、お姉ちゃんは普通だから、おかしくないから、大丈夫だからって言われる。

    • 9月5日
  • 嫁ちゃん★

    嫁ちゃん★

    旦那さんと10歳離れてるんですね^^*

    私は旦那と25歳離れてます( ̄▽ ̄;)笑

    確かにキレやすいかもー!!( ´•ω•` )

    ちょっと娘を1時間ほど家の中で、見ててもらいPCに向かってたらグズグズし始めその時の旦那の一言に私はカチーンときました(笑)

    娘「グズグズ……」

    旦「何だようるせーな!!」

    私(はぁ?何でそこでキレるん?私にはそんな事でキレるな言うやん。つか私は毎日朝から晩までそのグズグズと戦ってるんじゃーっ!!( ºДº)キーッ)

    って心の中で叫んでました( ´•д•` )💦

    私もないですね〜。。。

    LINEとかではありますけど……

    付き合ってた頃はありがとうもありましたが結婚してからは1回も、ないです……。


    本当私居る意味あるのかな〜って思う時が時々あります……

    • 9月5日
  • みにみゆ♡

    みにみゆ♡


    結構年上だと懐広い感じかと思ってました!
    うちは2つ歳上なのですが同じなので男の人は年齢は関係ないのですね!( ˙-˙ )

    ありがとうはうちの旦那もあんまり言えない人です!
    ありがとうとか基本でしょ!って感じですよね(T_T)
    素直にありがとうが言えないなんて可愛そうだなって思って気持ちを沈めてますが、、、

    結婚すると自分のものになったしって感じで適当になっちゃうもんなのかな(ˊ• •ˋ)

    • 9月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なんとなんと!25?!
    それだけ離れていれば、優しくしてほしいですよね。😭もう立派な大人じゃないですか・・・いや、男性は永遠に大きなこどもなのかもしれない。

    5年後はどんな考えや思いをもって生活している自分がいるのかな・・・(笑)

    うるせーな!!なんて叫んだら余計泣いてギャン泣きして余計イライラを作っちゃうのに・・・
    遊んであげるか、だっこでしばらくは落ち着くのに・・・大変ですね・・・m(_ _)m共感

    ラインで大丈夫?とかいってくれるんですか?!なんて優しい旦那様!(え?笑)

    結婚すると大なり小なり男はかわりますよね。
    結局は喧嘩したくないし、機嫌損ねたくないし、日常に波風たたないように、意見しなくなる。そして遠くからいろんな意味の眼差しを送る。。。(笑)

    思いやりをもって結婚生活してる家庭って、もしかして少ないのかなぁ。

    • 9月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    歳の近い夫婦はどんな感じかなーなんて妄想膨らましてましたが・・・結局は一緒なんですね。
    あとはどれだけ上手に受け流すか、なんですかね。
    男は未知ですね。難しい・・・
    いや、なんか、人間として残念・・・?言い過ぎかな。。。でもなんかそんな境地にたたされちゃうんですけど😅💦

    • 9月5日
  • 嫁ちゃん★

    嫁ちゃん★

    確かに若い子や同い年の子よりは懐は広いですがやっぱり微妙です(笑)

    意味不明な所でキレられるとジェネレーションギャップを感じます……

    相手は昭和生まれ、私は平成生まれ、育った環境も時期も違うので平成生まれがキレないような所でキレられると????ってなります( ´•д•` )💦

    意味不明な所でキレられるので何が原因で怒ってるのかわからなくて困るんですよね(笑)

    せめてありがとう位は言って欲しいですよね( ´•ω•` )

    何もしなくてもその一言があるかないかでこっちの気持ちもだいぶ変わってくるのにな〜って思います✨

    • 9月5日
  • 嫁ちゃん★

    嫁ちゃん★

    そうなんです(笑)

    25離れてるんです(笑)

    はたからみたら親子でもおかしくないんですよ〜(´∇`)

    私の母親より年上なんですw

    何か最近は優しさより厳しさを感じるようになりました( ´•д•` )💦

    そうなんですよ〜( ´•д•` )💦
    それでグズグズするのが無くなるなら私は毎日怒鳴ります(笑)

    そういうの見ると私より最低じゃんって思いますよ( ̄▽ ̄;)

    私も人間なのでイライラしてつい娘に怒鳴ってしまう時もありますが、それを見た旦那が私にキレます……

    あんたも同じことしてるやろ?って言いたいですが言ったところで空気が悪くなるだけなので胸の奥底にしまってます( ´•ω•` )

    言ってくれますよ〜本当に具合い悪くてLINEした時にだけですけどねw

    後は足痛いとか言ってもふーんでスルーされます(笑)

    • 9月5日
りえ(´ω`★)

私の旦那もそうです!!
仕事から帰ったらずっと携帯みてゲームかYouTube!!私が晩御飯の準備をしているとき娘が泣いても声はかけるものの目は携帯です。トイレにも携帯持って行きますよ( ̄▽ ̄)
それで大げんかをして1回実家に帰ったことあります( ̄▽ ̄)それでも旦那は自分が悪いことを自覚しておらず、私が勝手に出て行ったからと迎えにも来ませんでした!笑
それから1カ月くらい経った後実家に帰る機会があり、その時に3日ほどの滞在でしたが試しに一週間伸ばしてやりました!一週間経って帰ってくると携帯触らず私と娘にべったりで気持ち悪いくらいでした( ̄▽ ̄)本人曰く、寂しかったそうw
私や娘がいるところで携帯触るのはいいけど一人でいると寂しいそうです( ̄▽ ̄)たまにはいいけどw

今はまだまだ携帯ずっと触ってますがもう気にしないように腹たちますが放置です( ̄▽ ̄)
なんやかんや放置が一番かなって私は思いました♡
仲良しの時も

  • みにみゆ♡

    みにみゆ♡

    回答ありがとうございます!

    ひとりぼっちにすると効くんですね( ̄▽ ̄)

    放置が一番ですか( ¯•ω•¯ )
    私ももう放置しよ!笑
    けど腹立つ気持ちはどこかで発散しないとだな( ˊℴ⃚⃙⃘ _ℴ⃙⃚⃘ ˋ)

    • 9月7日
  • りえ(´ω`★)

    りえ(´ω`★)

    私の旦那の場合ですけどね(*^^*)
    構い過ぎたらダメだし放置したら寄ってくる感じです( ̄▽ ̄)
    めんどくさいタイプかもw

    腹立つ気持ちは私は実母に聞いてもらってますw
    あとなにか没頭できるもの見つけて集中したり♡今の私はママリが結構没頭出来ます♡

    • 9月7日