![3児まま♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
松山市のばらのいずみクリニックとつばきウィメンズクリニック、どちらが良いかという質問です。妹が生理が遅れているため、どちらで診察を受けるべきか、費用も知りたいそうです。
愛媛県松山市のばらのいずみクリニックと
つばきウィメンズクリニックの婦人科ってどっちがいいですか?
つばきは女医さん居るみたいですがばらは
男性の先生しか婦人科診察されてないみたいで。
妹が生理が1ヶ月近く遅れてるから診察受けたいみたいなんですがどっちがいいかわかる方居ますか?
また費用面はどっちのがお安く済みますか?
最近私が産婦人科しか行かないので分からず
教えて下さると助かります。
- 3児まま♡(3歳5ヶ月, 4歳6ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
初診ならどちらに行っても
ある程度の金額するかもしれませんね(^o^;)
どちらが安くすむかはわかる方いたら珍しいとおもいます😂
![あずき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずき
妹さんは体調大丈夫でしょうか?お姉さまも心配ですね🥲
私は生理がいつも通りに来なくて、つばきの婦人科に行きました(数日後の来院で1人目の妊娠がわかりました)
男の先生に抵抗があれば、つばきは女医さんがいますから安心して通院できるかと思います。女性ならではの悩みも聞いて下さいますよ☺️
初診だと金額はだいたい何処も同じと思われます🙂
![やあぷり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やあぷり
私は妊娠中はつばきに行っていましたが、
産科じゃなく婦人科受診なら樽味の松岡婦人科クリニックをおすすめします。
先生、スタッフさん含め全員が女性です。
そして誰もが親切です。
産婦人科は妊婦優先で待ち時間が長いですし、婦人科の方が待ち時間も思います。
電話予約もできますのでスムーズです。
-
やあぷり
誤字すみません💦
「待ち時間も短いと思います」- 5月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も松岡おすすめします!
まだ比較的新しいところですが💭
費用は、医療事務してましたが、処置に対しての料金は一律で決まってるので、どの処置をするかで変わるだけです!なので安い高いは基本同じです!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
婦人科だと
保険が適用されると思うので
金額はそこまで跳ね上がらないと思いますよ☺️
妊娠検査をされるとその分は自費でとられるので、
初診だと5000円くらいあれば大丈夫な気がします😃
私も引っ越してきたストレスなのか、
生理が来ず
ばらのいずみの
婦人科にかかりました。
はじめてのママリ
私はばらのいずみを1人目のときに出産してお世話になりましたが、
あんまりあの男の先生好きじゃないので、
つばきがいいんじゃないかなあとおもいます