※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サキ
家族・旦那

日中に頻繁に眠ることがあり、体調が悪いのか心配です。熱はなく、起きた時は機嫌が良いですが、眠そうで抱っこするとすぐ寝てしまいます。こうした日があるのは普通なのか、体調不良なのか判断が難しいです。

たまに、日中すんごいよく寝る日があるのですが
体調が悪いんでしょうか??

熱などはなく、起きたら機嫌もいいのですが
眠そうで抱っこするとすぐ寝ちゃいます。

ただ単に、そうゆう日なのか、体調が悪い日なのか、、

まだ会話が出来ないと、わからず判断が
難しいです。

コメント

🐱

息子もそういう事があります!
全く寝ずに昼過ぎまで起きてる日や、朝から昼まで寝てくれる時もあって、今日は寝ないな〜とか、よく寝るな〜くらいです笑

ミルクも飲んで機嫌いいのなら大丈夫なんじゃないかなと思います!

  • サキ

    サキ


    私自身、雨の日眠くなるタイプで、雨の音があると
    寝ちゃいます🤣💦

    今日は雨も降ってて薄暗いから
    おんなじなのかな?なんなのかな?ておもってました!

    もしかしたら、雨の日眠くなるタイプ
    ていう可能性ありますね🤣💦

    ありがとうございます🥺

    • 5月12日
  • 🐱

    🐱

    天気もあるんですね!!
    今度よく寝る日の天気チェックしてみようと思います!
    ありがとうございます🥰

    • 5月12日
かいり

ありますよ~!
1歳5ヶ月にもなりますが
未だにありますし、
上の子も普段お昼寝しないですが
お昼寝する日もあります。

曇りの日は、よく寝る気がします~

  • サキ

    サキ


    私自身、雨の日☔️眠くなるので
    もしかしたら、同じなのかもですね🤣👍🏻

    ありがとうございます!

    • 5月12日