※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

胎動カウントを病院からするように言われた方に質問です。何週頃からしていますか?一日何回していますか?

胎動カウントを病院からするように言われた方に質問です。
何週頃からしていますか?
一日何回していますか?

コメント

naco🍒

上の子の時はやりました!
朝と夜の2回測ってました☺️💕
32週くらいからだった気がします!😌✨

2人目は、胎動どう?元気?😊って先生に聞かれるだけでした😀上の子いるから、なかなか難しいと思うけど横になった時とかどうかなぁ?って気にしてみてね〜くらいでした!☺️♩

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。今27週なのですが、その頃の胎動ってどうでしたか?早くからするのは赤ちゃんもまだ小さいし、逆に心配になるだけですかね。。。

    • 5月12日
  • naco🍒

    naco🍒

    それこそ日中は上の子のお世話で精一杯で胎動感じている余裕がなかったのですが、27週後半くらいから胎動は痛いと感じるくらいになりました😊グリン!ドンっ!て感じの...!!!😳
    でも、上の子の寝かしつけで横になってる時にやっと感じられるくらいでしたよ😊
    特に胎動カウンター使って10回感じるのに30分以内とかはやってなかったです!😳
    たしかに余計心配になっちゃうかもですね😣💭

    • 5月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    意識しすぎて心配になってます。リラックスした時にカウントしないとって分かってるんですが。私も早く痛いってなるくらいになりたいです!

    • 5月12日
  • naco🍒

    naco🍒

    私も上の子の時は心配でした...😣
    そういえば最後に胎動感じたのいつだっけ?!😭💦ってすごい焦ったり....😵

    あと少しで、きっと寝るのも大変なくらいちょっとおとなしくしてくれ〜ってくらい強い胎動を感じられるようになると思いますよ👶🏻💖
    後半は肋骨が折れそうになりました😊

    • 5月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まさに、最後に胎動感じたのいつ?ったら一日中胎動の事ばかり考えてしまって。リラックスリラックスと自分自身に言い聞かせてます。
    肋骨キック早く経験したいです!

    • 5月12日
mamari

34週からやるように言われてます☺️
寝る前の1回だけです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。上の方と同じ返信になるのですが、わたしは今27週なのですが、その頃の胎動ってどうでしたか?早くからするのは赤ちゃんもまだ小さいし、逆に心配になるだけですかね。。。

    • 5月12日
  • mamari

    mamari

    日中は動いたりしててほとんど意識してなかったです😅
    横になってやっとドン!という胎動を感じるくらいだった気がします!
    1人目と比べて2人目はあまり動かないタイプなのか静かです😂気になったらお腹ツンツンしてみたりしたら反応してくれるかもですね✨
    後期になったら嫌でも痛くなるくらい感じられるので、何時間も動かないとかなければ焦らなくても大丈夫だと思います😊💓

    • 5月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。焦らずやってみます。

    • 5月12日
だらすけ

28週に入ってから毎日するように言われました🙌
記入するプリントまで渡されましたよ!
(ほぼ強制(笑))
1日1回安静にできるタイミングでと言われました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    昨日検診で、私もプリントもらいました。助産師さんに胎動はどんな時に心配したらいいか聞いたら、渡されたので言わなかったら渡されなかったと思います。なんかプリントもらって胎動に意識しすぎて勝手に不安になってしまってて。1日1回リラックスしてる時にしますね。

    • 5月12日
  • だらすけ

    だらすけ

    1人目の時はすごい意識しちゃって「動いてない⁉️」とか心配してましたけど、2人目ともなるとドコドコ動いてるなー(笑)くらいにしか思わないので正直胎動カウント面倒くさくて・・・😅

    もう少し週数進めば嫌でも強く感じるようになると思うので、今は心配し過ぎず赤ちゃんを信じてリラックスしてお過ごしくださいね✨

    • 5月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。自分でも心配しすぎかなと思うのですが、そんな時に限ってなかなか動いてくれなくて。しかも1日何回もしちゃって。リラックス大事ですね。ありがとうございます!

    • 5月12日