※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんちゃん
子育て・グッズ

2歳差育児を経験されている方で専業主婦をしていた方、どんな1日のスケジュールで生活されていましたか?

2歳差育児を経験されている方で専業主婦をしていた方、どんな1日のスケジュールで生活されていましたか?

コメント

ゆの丸

娘もが3歳で息子が2ヶ月の頃ですが✨

6:30 旦那さんのお弁当作り。

7:00 娘を起こす 着替えと朝ごはん。
息子のおむつ交換に着替えを済ませて、授乳+ミルク。

7:20 旦那さんのお見送り。
娘の朝の仕上げみがき

8:30 娘を保育園へ送る。
9:00 洗濯 掃除機 トイレそうじ。
10:00 息子のおむつ交換と
授乳+ミルク。
10:30 自分の早めのお昼ご飯
息子と一緒にお昼寝する😁
13:00おむつ交換と授乳+ミルク。
15:30娘のお迎えにいく。
16:00帰宅したら、手洗いうがい。
明日の保育園の支度と洗濯。
お米を炊く。
16:30夜ご飯を作っておく。
17:30娘と先に夜ご飯をたべる。
おむつ交換と授乳+ミルク
19:30旦那さん帰宅
お風呂そうじして、溜める。
20:00私以外は、お風呂へ入る。娘を先に上がらせる
体を拭いて、着替え、水分補給。
息子をタオルで受け止め、拭いて、保湿クリーム塗りまくる😁
着替え 授乳+ミルク寝かしつけ。
21:00娘の仕上げみがき
寝かしつけ。
22:00旦那さんと私も歯をみがいて、就寝。