![カイちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の食べムラと授乳回数について相談。食べ切れず遊び始めることが多く、授乳回数が増えた理由や保育園入園後の対応についてアドバイスを求めています。
離乳食と授乳回数についての質問です。
生後10ヶ月の完母で、離乳食が3回食になってから、授乳回数も減ったぞ!……と思いきや、最近またおっぱい欲しがる事が増えました😅
授乳回数が増えたのは、ご飯が足りてなくお腹空いてるからなのでしょうか?
そろそろ捕食をあげ始めた方がいいのでしょうか?🤔
離乳食の量は増やしているのですが、食べムラが結構あるし、ちょっと食べると遊び始めてしまって、食べ切れる事はマレです😞💦
そろそろ保育園も入園予定で授乳回数を減らしたいのですが…
アドバイスよろしくお願いします🙇🙏
- カイちゃん(1歳9ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント
![nyan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nyan
おやつは与えてますか?
保育園からおやつの時間帯を聞いて、家でもその時間に与えてみるのもいいかと。。
まだ断乳するまでは遊び食べがほとんどでした。
少しずつ授乳回数も減り、ミルクからお茶、フォローアップミルクなどに切り替えてました。
カイちゃん
回答ありがとうございます✨
おやつはまだ早いかなぁと思って、与えていなかったです😅
けどご飯これ以上食べられないなら、おやつにフルーツとかお茶与えてみようかなぁと思います❗️
nyan
保育園では午前と3時におやつがあるので、慣らすためにも与えてみるのがいいかと思います。
ハイハインなどのせんべいとか与えてました。
10ヶ月なら○○パンというのもバースデイや西松屋に売ってました。
カイちゃん
なるほどです🤔✨
おせんべいとかあげてみようと思います❗️
ありがとうございます😆👍