
保育園に通勤時間を含めて4時間半〜5時間での保育は可能ですか?息子が11月生まれなので、年内の入園で何歳児クラスになるでしょうか?
保育園の入園を考えています。
私の引っ越す先の保育園入園条件は
64時間以上の短時間保育と書いてありました。
もうすぐ6ヵ月になる息子がいるので
1日、4時間 月〜金曜日のパートでの勤務を
考えているのですが....
保育園に通勤の時間も入れて4時間半〜5時間で
保育をお願いする事って可能なんですかね?
初めてのことでよく分かりません😭
分かる方がいましたら、教えてください😭
☆ちなみに息子は11月生まれです!
年内の入園になったら何歳児クラスに
なるのでしょうか?
- うさぎ組🐰(4歳9ヶ月)
コメント

1910⋆36
保育認定の保育標準時間と保育短時間の事では無いでしょうか?!💭
短時間保育ってのは短時間預けられると言葉通りではありますが、標準時間(11時間まで)に比べて短時間という意味かなと思います!
短時間は8時間までです!
2020年11月生まれの子は0歳児クラスですよ〜💭

かなママ
ぴーち1910さんのおっしゃる通り、5時間預けるイゴール短時間というのではなく、保育認定が64時間以上で短時間保育ということですね。
激戦区なら0歳の途中入園は難しいかもしれないので、早めに役所に聞いてみるといいと思いますよ😊
-
うさぎ組🐰
途中は入りにくいんですね😵早速明日役所に聞いてみたいと思います❁*.゚
- 5月12日

NAO
0歳児になります✩.*˚
短時間保育になると思います。
途中入園になるのでまず希望の保育園に空きがあるかどうかを確かめて下さい。
空きがなければパート見つけても意味がなくなるので…
-
うさぎ組🐰
そーですよねえ、、、!
役所に確認してみたいと思います🥰
ありがとうございました!- 5月12日
うさぎ組🐰
お返事ありがとうございます!
多分保育短時間の事だと思います!そーなんですねぇ🤔⭐︎
8時間までと言うことは、1日4時間半の勤務でも預かってくれると言うことですかねぇ🥺?
理解が出来ていなくてすいません😱😱😱
0歳児ですね💓!ありがとうございます😊
本当言うと短時間でも働きに出なきゃなのですが、0歳から預けるのが不安でして、、、
1910⋆36
空きがあれば入園出来ると思いますよ✨
ただ激戦区だと落ちやすいかもです🥺
うさぎ組🐰
そーなんですねぇ🤔
色々と教えて下さり、ありがとうございました😊💜