![みみたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中期で体調不良が続き、夕飯が手抜きになり主人に申し訳ない気持ち。1人目の妊娠との違いに戸惑いと自責の念。
心が折れかかってしまってます、、聞いてください😭
妊娠中期でずいぶんつわりも落ち着いて来ましたが、やはりたまに吐き気がしたり匂いで気持ち悪くなることがあります。めまいや立ちくらみもひどくて、正直体がしんどい日も多いです。
今日も吐き気がしてピーナッツチョコくらいしか口に出来ませんでした。
そんな中でも一応夕飯は手作りしたのですが、そもそも仕事終わりに買い物に行きたくなかったこともあり家にあるものを寄せ集めたような夕飯になってしまいました😢
主人はハードワークで、今日は中でもきつかった日らしいんですが、そんなひどい夕飯しか出せなくてほんとに申し訳ないやら悲しいやらで、、
夕飯を見た主人の残念そうな苦笑いがほんとに心にきました、、
妊娠中の症状が毎回同じじゃないのは頭では分かってはいても、1人目の時はほんのちょっと初期に気持ち悪かったくらいで、こんなに体調不良が強くなったり期間が続くことはなかったので1人目との違いに体も気持ちもついていけてない感じです。
仕方ないと思いつつ、なんでちゃんと出来ないんだろうと思ってしまいます、、
- みみたん(3歳5ヶ月, 4歳9ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ちゃんとできなくて当たり前ですよー!お腹の中で、人一人を作り出してるわけですから、生きてるだけで偉すぎて褒められるレベルと思ってください!😭✨
その上、上のお子さんの世話、自分の体の不調と付き合い、仕事もして、夕飯まで作って…てオーバーワークです。できなくて当たり前、むしろやっただけで花丸です🎉
ご主人の残念な笑いは気にしなくていいです。むしろあるだけ感謝すべき、買い物したくなかったみみたんさんの代わりに食べられる物買ってくるくらいでちょうどいいくらい!
一人目が無事に出産までいって忘れちゃうかもしれませんが、体がつらくてしんどい子ならもっと休んでいいと思います。動きすぎだよー!ってお腹の子が心配して休めるように辛くしてるのかも…なんて思って休んじゃうのもありです。
妊娠中はとにかく無理しないで、自分に優しく生きてください!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
むしろ、ちゃんとご飯を作ってあげるなんて凄すぎます。私からしたら、頑張り過ぎてます!
私なんて今つわり中ですが、ここ1ヶ月半、ずっと冷食惣菜外食ですよ😱料理なんかしないです💦
みみたんさん頑張り過ぎです!…とは言っても、それぞれの家庭のやり方や気持ちがありますから、冷食にしなよ!なんて言えませんが、もう少し楽をしてみても良いかも知れません。
旦那さんに手作りじゃ無くても良い?と少し聞いてみたり✨
コメント